検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

戦争特派員 (INSIDE HISTORIES)

著者名 ニコラス・ランキン/著
著者名ヨミ ランキン ニコラス
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/ス/0117305979

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニコラス・ランキン 塩原 通緒
2008
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910159376
書誌種別 図書
著者名 ニコラス・ランキン/著
著者名ヨミ ランキン ニコラス
塩原 通緒/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.7
ページ数 437p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003962-1
分類記号(9版) 289.3
分類記号(10版) 289.3
資料名 戦争特派員 (INSIDE HISTORIES)
資料名ヨミ センソウ トクハイン
叢書名 INSIDE HISTORIES
副書名 ゲルニカ爆撃を伝えた男
副書名ヨミ ゲルニカ バクゲキ オ ツタエタ オトコ
内容紹介 若き英国人記者の一報が、ピカソにあの名作を描かせた-。スペイン、エチオピアを皮切りに、20世紀前半の激戦地を翔けたG・スティアの生涯と、化学兵器使用・大量殺戮へと進んでいく現代戦争の記録。
著者紹介 BBCワールドサービスの人文科学系チーフ・プロデューサー。

(他の紹介)内容紹介 若き英国人記者の一報が、ピカソにあの名作を描かせた。スペイン、エチオピアを皮切りに20世紀前半の激戦地を翔けたG・スティアの生涯と、化学兵器使用・大量殺戮へと進んでいく現代戦争の記録。
(他の紹介)目次 アビシニアにて
空からの死
心を引き裂かれて
戦乱の町
ゲルニカ
アフリカの枢軸国
冬戦争
軍服
エチオピアへ
特殊作戦
忘れられた軍隊
故郷
(他の紹介)著者紹介 ランキン,ニコラス
 ケニア、ボリビア、カタルーニャと移り住み、さらに世界各地をめぐってDead Man’s Chestを執筆、同作はグレアム・グリーンから「非常に楽しめる」、『ニューヨーカー』のアラステア・リードから「魅惑的」と激賞された。BBCワールドサービスの人文科学系チーフ・プロデューサーとして、同社のラジオ番組制作により国連の二つの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩原 通緒
 翻訳家。1966年生まれ。立教大学文学部英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。