検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

胎内記憶 (角川SSC新書)

著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
出版者 角川SSコミュニケーションズ(発売)
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可495//1410057697

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
495.6 495.6
胎児 トラウマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910158941
書誌種別 図書
著者名 池川 明/著
著者名ヨミ イケガワ アキラ
出版者 角川SSコミュニケーションズ(発売)
出版年月 2008.7
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-8275-5041-2
分類記号(9版) 495.6
分類記号(10版) 495.6
資料名 胎内記憶 (角川SSC新書)
資料名ヨミ タイナイ キオク
叢書名 角川SSC新書
叢書名巻次 041
副書名 命の起源にトラウマが潜んでいる
副書名ヨミ イノチ ノ キゲン ニ トラウマ ガ ヒソンデ イル
内容紹介 母親の胎内にいたときの環境格差がバーストラウマとなって、その後の人生に多大な影響を与えているという。胎内記憶を語る子どもたちの驚くべき証言を手がかりに、トラウマの連鎖を断ち切るための家庭や社会のあり方を考える。
著者紹介 1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院卒業。医学博士。池川クリニック院長。胎内記憶の研究の第一人者。「子どもは親を選んで生まれてくる」で日本文芸アカデミー賞ゴールド賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 今ある喜びも苦しみも、生きにくさも、すべては胎内から始まっている―。従来、知覚が未熟で何もわかっていない存在と考えられてきた胎児は、近年の研究によって、胎内ですでに触覚・聴覚・嗅覚などの五感が機能し、知覚も意思もあることが知られるようになってきた。そして、母親の胎内にいたときの環境格差がバーストラウマとなって、その後の人生に多大な影響を与えているという。胎内記憶を語る大勢の子どもたちの驚くべき証言を手がかりに、トラウマの連鎖を断ち切るための家庭や社会のあり方を考える。
(他の紹介)目次 第1章 胎児に意識はあるのか(子どもたちは覚えている
さまざまな「出生前後の記憶」 ほか)
第2章 出生前後の記憶の実態(胎内記憶の調査
大規模調査の概要 ほか)
第3章 出生前後の記憶の具体例(胎内記憶(胎芽から誕生の直前までの記憶)
誕生記憶(誕生(出生)時の記憶) ほか)
第4章 胎内記憶を活かす分娩と育児(母子の絆を育む環境づくり
父親のサポート ほか)
終章 子どもたちの笑顔のために(よりよい分娩を求めて
バーストラウマの実態 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。