蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
空海に学ぶ仏教入門 (ちくま新書)
|
著者名 |
吉村 均/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ ヒトシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A188// | 0118530468 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 188// | 0910523463 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916613769 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉村 均/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ ヒトシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06996-2 |
分類記号(9版) |
188.51 |
分類記号(10版) |
188.51 |
資料名 |
空海に学ぶ仏教入門 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
クウカイ ニ マナブ ブッキョウ ニュウモン |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
1284 |
内容紹介 |
「般若心経」や「法華経」、唯識、中観などの教えの伝統的な意味と相互関係、苦しみを滅する実践における役割等を、空海の著「秘蔵宝鑰」と「十住心論」から解明する。ほんとうの仏教の全体像を描き出す、画期的な仏教入門。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。公益財団法人中村元東方研究所専任研究員。お茶の水女子大学ほか非常勤講師。専門は日本倫理思想史、仏教学。 |
(他の紹介)内容紹介 |
山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った鈴原泉水子は、宮司を務める祖父と静かな二人暮らしを送っていたが、中学三年になった春、突然東京の高校進学を薦められる。しかも、父の友人で後見人の相楽雪政が、山伏として修業を積んできた自分の息子深行を、(下僕として)泉水子に一生付き添わせるという。しかし、それは泉水子も知らない、自分の生い立ちや家系に関わる大きな理由があったのだ。大人気作家荻原規子の書き下ろす新シリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
荻原 規子 東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。『空色勾玉』(福武書店/徳間書店)でデビュー。ファンタジー作家として活躍。2006年、『風神秘抄』(徳間書店)で、第53回産経児童出版文化賞・JR賞、第46回日本児童文学者協会賞、第55回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ