検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新・いますぐ本を書こう! 

著者名 ハイブロー武蔵/著
著者名ヨミ ハイブロー ムサシ
出版者 総合法令出版
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可021//1410022691

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
457.87 457.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910111133
書誌種別 図書
著者名 ハイブロー武蔵/著
著者名ヨミ ハイブロー ムサシ
出版者 総合法令出版
出版年月 2008.2
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-86280-053-4
分類記号(9版) 021.3
分類記号(10版) 021.3
資料名 新・いますぐ本を書こう! 
資料名ヨミ シン イマ スグ ホン オ カコウ
副書名 読まれる文章を書くための実践的指南書
副書名ヨミ ヨマレル ブンショウ オ カク タメ ノ ジッセンテキ シナンショ
内容紹介 本を書くことでなぜ人生が豊かになるのか? 50冊以上の本を書いてきた著者が、自己実現のための読書術から読ませるブログの書き方までを解説する。知的に豊かな人生を送りたい、すべての人へ贈る応援歌。
著者紹介 1954年福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。海外ビジネスに携わった後、会社を経営。ビジネスエッセイストとして活躍中。著書に「希望の星の光を見失うな!」など。

(他の紹介)内容紹介 君は恐竜がどんな生きものだか知っている?「こわい、大きい、強い?」もちろん、それだけじゃない。この本には、本物と同じ大きさ(=原寸大)の恐竜たちが登場する。生きていたときのすがたで出てくるものもいれば、化石のすがたでお目見えするものもいる。君がすでに知っているはずの恐竜でも、新しい発見があるにちがいない。ようこそ、原寸大・恐竜の世界へ。
(他の紹介)著者紹介 加藤 愛一
 イラストレーター。1956年東京生まれ。多摩美術大学絵画科を卒業後、日本校文館を経てNewton Pressデザイン室に所属。科学雑誌『Newton』の挿し絵として、古生物、史跡、先端技術などのリアルイラストレーションを数多く手がける。現在はフリーランスとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨田 幸光
 国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ研究主幹。1950年愛知県生まれ。横浜国立大学教育学部卒業後、米国アリゾナ大学大学院で博士課程修了。1981年より国立科学博物館研究官、2007年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。