蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図解による民法のしくみ
|
著者名 |
神田 将/著
|
著者名ヨミ |
カンダ ススム |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 324// | 1410056632 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自己破産マニュア…[2025]第6版
神田 将/監修,…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
法律トラブルを解決するならこの1冊
國部 徹/監修,…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
あなたの年金がすべてわ…2022年版
西村 利孝/監修…
債権回収のことならこの1冊 : 貸…
石原 豊昭/共著…
示談・調停・和解のやり方がわかる …
神田 将/監修,…
離婚を考えたらこの1冊
石原 豊昭/共著…
起業をするならこの1冊
馬渡 晃/著,吉…
生活保護の受け方がわかる本 : や…
神田 将/監修,…
図解による労働法のしくみ
國部 徹/著,生…
家と土地のことならこの1冊
國部 徹/監修,…
あなたの年金がすべてわ…2020年版
西村 利孝/監修…
法律トラブルを解決するならこの1冊
國部 徹/監修,…
図解による憲法のしくみ
神田 将/著,生…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
図解による民事訴訟のしくみ : 民…
神田 将/著,生…
あなたの年金がすべてわ…2018年版
西村 利孝/監修…
法律トラブルを解決するならこの1冊
石原 豊昭/編著…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
起業成功7つの法則 : この人たち…
馬渡 晃/著,生…
全図解わかりやすい賃貸住宅の法律 …
矢島 忠純/ほか…
起業をするならこの1冊
馬渡 晃/著,石…
著作権のことならこの1冊
神田 将/監修,…
あなたの年金がすべてわ…2016年版
西村 利孝/監修…
法律書式の作成全集 : すぐに役立…
石原 豊昭/編著…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
生活保護の受け方がわかる本 : や…
神田 将/監修,…
年金のことならこの1冊 : 図解・…
原 智徳/共著,…
全図解わかりやすい借家の法律
矢島 忠純/ほか…
図解による憲法のしくみ
神田 将/著,生…
起業をするならこの1冊
馬渡 晃/著,石…
全図解わかりやすい借地の法律
矢島 忠純/共著…
図解による労働法のしくみ
國部 徹/著,生…
定年後のリフォーム・住みかえ・田舎…
齋藤 信義/執筆…
自己破産借金完全…[2011]改訂版
石原 豊昭/監修…
全図解わかりやすい借家の法律
矢島 忠純/ほか…
法律書式の作成全集 : すぐに役立…
石原 豊昭/編著…
これだけは知っておきたい定年前後の…
セカンドライフ設…
前へ
次へ
新しい民法がわかる本
太田 雅幸/監修…
教養としての「民法」入門
遠藤 研一郎/著
民法
松尾 弘/著
もうすぐ大人になる君が知っておくべ…
岡 信太郎/著
民法4
新しい民法がわかる本
太田 雅幸/監修…
民法2
オリエンテーション民法
松久 三四彦/著…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
民法を読む技術・学ぶ技術 : 元法…
吉田 利宏/著
民法Visual Material…
池田 真朗/編著…
落語でわかる「民法」入門
森 章太/著
改正民法のはなし
内田 貴/著
はじめての民法
尾崎 哲夫/著
民法のツボとコツがゼッタイにわかる…
石川 正樹/著
マンガでわかる民法入門 : 試験に…
伊藤 真/監修
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
民法がわかった
田中 嗣久/著,…
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
今日から役立つ民法 : スッキリわ…
鎌野 邦樹/著
ピンポイント民法
デイリー法学選書…
民法の基礎から学ぶ民法改正
山本 敬三/著
民法<財産法>のしくみ : 図解で…
木島 康雄/監修
マンガでわかる!民法の大改正 : …
黒松 百亜/著,…
ここが変わった!民法改正の要点がわ…
有吉 尚哉/著
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
ものすごくわかりやすい民法の授業
尾崎 哲夫/著
民法のツボとコツがゼッタイにわかる…
石川 正樹/著
リサとなかまたち、民法に挑む : …
大村 敦志/著,…
注釈民法4
谷口 知平/[ほ…
民法6
注釈民法27
谷口 知平/[ほ…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
民法入門
幾代 通/編,遠…
注釈民法10-2
谷口 知平/[ほ…
はじめて学ぶ民法 : 所有,契約,…
川井 健/著
民法5
民法改正を考える
大村 敦志/著
民法改正 : 契約のルールが百年ぶ…
内田 貴/著
民法1
民法2
注釈民法6
谷口 知平/[ほ…
口語民法
高梨 公之/監修
注釈民法22
谷口 知平/[ほ…
ひとりで学ぶ民法
山野目 章夫/著…
注釈民法7
谷口 知平/[ほ…
民法2
伊藤 真/監修,…
民法1
伊藤 真/監修,…
前へ
次へ
新しい民法がわかる本
太田 雅幸/監修…
教養としての「民法」入門
遠藤 研一郎/著
家族、この不条理な脚本 : 家族神…
キム ジヘ/著,…
民法
松尾 弘/著
もうすぐ大人になる君が知っておくべ…
岡 信太郎/著
民法4
新しい民法がわかる本
太田 雅幸/監修…
民法2
オリエンテーション民法
松久 三四彦/著…
民法 : 総則・物権
山野目 章夫/著
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
民法を読む技術・学ぶ技術 : 元法…
吉田 利宏/著
民法Visual Material…
池田 真朗/編著…
落語でわかる「民法」入門
森 章太/著
実務家のための労務相談 : 民法で…
野田 進/編,鹿…
改正民法のはなし
内田 貴/著
はじめての民法
尾崎 哲夫/著
民法のツボとコツがゼッタイにわかる…
石川 正樹/著
マンガでわかる民法入門 : 試験に…
伊藤 真/監修
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
民法がわかった
田中 嗣久/著,…
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
フランスの同性婚と親子関係 : ジ…
イレーヌ・テリー…
今日から役立つ民法 : スッキリわ…
鎌野 邦樹/著
ピンポイント民法
デイリー法学選書…
民法の基礎から学ぶ民法改正
山本 敬三/著
民法<財産法>のしくみ : 図解で…
木島 康雄/監修
マンガでわかる!民法の大改正 : …
黒松 百亜/著,…
ここが変わった!民法改正の要点がわ…
有吉 尚哉/著
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
ものすごくわかりやすい民法の授業
尾崎 哲夫/著
民法のツボとコツがゼッタイにわかる…
石川 正樹/著
リサとなかまたち、民法に挑む : …
大村 敦志/著,…
注釈民法4
谷口 知平/[ほ…
民法6
注釈民法27
谷口 知平/[ほ…
図解による民法のしくみ
神田 将/著,生…
民・商法の溝をよむ
潮見 佳男/編,…
民法入門
幾代 通/編,遠…
民法総則
遠藤 浩/編,良…
注釈民法10-2
谷口 知平/[ほ…
はじめて学ぶ民法 : 所有,契約,…
川井 健/著
民法5
民法改正を考える
大村 敦志/著
民法改正 : 契約のルールが百年ぶ…
内田 貴/著
民法1
民法2
注釈民法6
谷口 知平/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910157040 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
神田 将/著
|
著者名ヨミ |
カンダ ススム |
|
生活と法律研究所/編集 |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-10524-2 |
分類記号(9版) |
324 |
分類記号(10版) |
324 |
資料名 |
図解による民法のしくみ |
資料名ヨミ |
ズカイ ニ ヨル ミンポウ ノ シクミ |
副書名 |
読む→見る→分かった |
副書名ヨミ |
ヨム ミル ワカッタ |
内容紹介 |
民法全体、各編・各条文の規定のしくみおよび内容を、理解しやすいしくみ図と要点解説を用い、2ページ1項目で簡潔・明瞭に記述。紛争解決に役立つ実用知識も収録。最新の民法改正に対応。 |
著者紹介 |
昭和38年東京生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業。弁護士。第一東京弁護士会所属。著書に「図解による会社法・商法のしくみ」「新会社法で勝つ経営戦略はこれだ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
民法の体系、条文の制定趣旨が理解できる。簡潔な解説で分かりやすい内容。理解しやすいしくみ図と要点解説。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭 30分で理解する民法のしくみ 第1編 総則(1条〜174条の2) 第2編 物権(175条〜398条の22) 第3編 債権(399条〜724条) 第4編 親族(725条〜881条) 第5編 相続(882条〜1044条) |
(他の紹介)著者紹介 |
神田 将 昭和38年9月7日、東京生まれ。平成2年、東京大学経済学部経済学科卒業。平成10年、司法試験合格。平成12年、弁護士登録。所属弁護士会第一東京弁護士会。損害保険法、企業法、消費者法、民事介入暴力等に精通(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ