蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
赤報隊始末 (御用盗銀次郎)
|
著者名 |
東郷 隆/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ リュウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 0117442384 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 0410467377 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 0910409945 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 1012307706 |
○ |
5 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 1110178462 |
○ |
6 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 1210161004 |
○ |
7 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 0210408910 |
○ |
8 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ト/ | 2010102099 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915406732 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東郷 隆/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ リュウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-19-862859-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
赤報隊始末 (御用盗銀次郎) |
資料名ヨミ |
セキホウタイ シマツ |
叢書名 |
御用盗銀次郎 |
内容紹介 |
攘夷御用盗・魁銀次郎は、縁あって相楽総三と行動を共にする。西郷隆盛の意を受け、江戸の擾乱を企図する相楽。江戸城二の丸放火、薩摩藩邸焼き打ち、そして戊辰の戦へと続く幕末のうねりの中で、銀次郎の剣が閃光を放つ…。 |
著者紹介 |
1951年神奈川県生まれ。國學院大學経済学部卒業。93年「大砲松」で吉川英治文学新人賞、2004年「狙うて候」で新田次郎賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
両親の離婚後、母と弟の3人で暮らす小学6年の杉原美緒。無理をしてきた母はアルコールに依存し、入退院を繰り返すようになってしまった。弟とともに母の従妹の薫に引き取られた美緒は、ますます内にこもっていく。そんな折、薫が経営する喫茶店の常連で元検事という初老の男と知り合いになる。美緒は徐々に心を開いていくのだが、彼は過去に娘を誘拐され、その事件は未だ解決されていないことを知る。数年後、成長した美緒は何かに背中を押されたかのように未解決の誘拐事件を探りはじめ、その裏に複雑な人間関係と驚愕の事実が隠されていたことを突き止める―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊岡 瞬 1960年東京都生まれ。日本大学法学部卒。広告会社勤務。2005年『いつか、虹の向こうへ』で第25回横溝正史ミステリ大賞とテレビ東京賞をW受賞し作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ