検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本を再興した起業家物語 

著者名 加来 耕三/著
著者名ヨミ カク コウゾウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可332//0118035534
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可332//1710321710

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
781.5 781.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916025132
書誌種別 図書
著者名 加来 耕三/著
著者名ヨミ カク コウゾウ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.3
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-31785-0
分類記号(9版) 332.8
分類記号(10版) 332.8
資料名 日本を再興した起業家物語 
資料名ヨミ ニホン オ サイコウ シタ キギョウカ モノガタリ
副書名 知られざる創業者精神の源流
副書名ヨミ シラレザル ソウギョウシャ セイシン ノ ゲンリュウ
内容紹介 共感を生む高い志、天才的な宣伝力、「おもてなしの心」の原点…。社会起業家から経営の神様まで51人の破天荒な一代記を、あらすじと「名言」で紹介する。
著者紹介 昭和33年大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒。歴史家、作家。著書に「誰が、なぜ?加来耕三のまさかの日本史」「加来耕三の感動する日本史」など。

(他の紹介)内容紹介 カラダが確実にシェイプできる、簡単エクササイズ。
(他の紹介)目次 1 宮畑式ボディビル理論(しなやかな筋肉をつけてボディコンシャス!
1日5分のボディビル体操。楽しく無理なく継続
脂肪を筋肉に変える。誰にでもできるカンタン体操 ほか)
2 セルフボディビル体操(ベーシックエクササイズ―1日5分の筋肉づくり。美筋肉は継続から
上体づくりエクササイズ―カラダの中心は腹筋。お腹を“筒”として鍛える
下体づくりエクササイズ―美尻&美脚で、パンツスタイルをかっこよくする ほか)
3 伸ばして止める!!段階式ストレッチ(開脚サイドベントで股関節とわき腹のストレッチ
上体をひねって太ももと腰のストレッチ
前屈して太ももとふくらはぎのストレッチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮畑 豊
 1941年、鹿児島県奄美大島生まれ。1974年ミスター東京、1976年ミスター東日本、1981年ミスターユニバース4位、ミスター日本連続29回出場など、ボディビル選手として一時代を築く。その後、指導者になってからも、その独自のウエイトトレーニング理論は、プロスポーツ界からアマチュアにまで信奉者が多い。現在、トレーニングセンター「サンプレイ」代表取締役、東京ボディビル連盟副会長。東京学芸大学、東京YMCA社会体育専門学校、江戸川大学総合福祉専門学校の講師も務める。慶応高校野球部、相撲の高砂部屋などのトレーニングもサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 神秘のファラオ、アクエンアテン   23-40
カトリーヌ・シャドフォー/著
2 アトランティス   そもそも、なにが謎?   41-62
モーリス・サルトル/著
3 アレクサンドロスの墓   63-84
ジャン=イヴ・カレズ=マラトレ/著
4 アレシア   それは、ほんとうの敗北か   85-104
ジャン=ルイ・ブリュノー/著
5 トリノの聖骸布   知性に対する挑発?   105-129
ピエール・ド・リードマテン/著
6 ヴァイキングは北米大陸に到達したのか?   131-149
ジャン・ルノー/著
7 マヤ文明   一気に崩壊?それとも複合的な崩壊?   151-167
エリック・タラドワール/著
8 テンプル騎士団   荒唐無稽な説の玉手箱   169-187
アラン・ドミュルジェ/著
9 ジャンヌ・ダルクの真の謎   189-210
ジャック・トレモレ・ド・ヴィレール/著
10 サン・バルテルミの虐殺   闇につつまれた一夜   211-230
ロラン・テイス/著
11 ポルトガル王セバスティアン、死んだのか生きているのか   231-246
イヴ=マリー・ベルセ/著
12 シェイクスピアとその分身   247-267
ドミニク・ゴワ=ブランケ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。