検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

仏像版画と仏のことば 

著者名 藤森 萬年/著
著者名ヨミ フジモリ マトシ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可733//1110347158

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
755.5 755.5
皮革工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917145068
書誌種別 図書
著者名 藤森 萬年/著
著者名ヨミ フジモリ マトシ
出版者 日貿出版社
出版年月 2023.10
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-2223-3
分類記号(9版) 733.087
分類記号(10版) 733.087
資料名 仏像版画と仏のことば 
資料名ヨミ ブツゾウ ハンガ ト ホトケ ノ コトバ
副書名 心ゆたかに生きる知恵
副書名ヨミ ココロ ユタカ ニ イキル チエ
内容紹介 著者が半世紀にわたって制作してきた、仏像木版画集。東大寺、興福寺、薬師寺などの国宝・重要文化財の仏像約60点を、仏教名言とともに収録する。制作手順や「仏教に学ぶ生きる知恵」も掲載。
著者紹介 長野県生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。教職として長野県岡谷工業高校等に勤めた。著書に「工業教育再興」など。

(他の紹介)目次 素材を生かして作るバッグ(タテ基本型トート、ミニパース
ヨコ型ショルダー、プチバッグ ほか)
ユニセックスで楽しみたい4アイテム(キーホルダー&キーケース
リストバンド ほか)
定番の革小物(スイングカードケース、IDケース
ポケット付キーケース ほか)
楽しさ広がる革のクラフトバリエーション(革ひもを編む&結ぶ
シャーリング ほか)
はてな?レッスン―レザークラフトの基本技術と豆知識(型紙・印の付け方 革の伸び方向を見る
革の裁断と道具 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。