蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD29// | 0140042961 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008930004505 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
キリ・テ・カナワ/歌
|
|
サラ・ヴォーン/歌 |
|
ジョナサン・テュニック/指揮 |
出版者 |
CBS SONY Songs
|
出版年月 |
[1986.12] |
分類記号(9版) |
CD29 |
分類記号(10版) |
CD29 |
資料名 |
南太平洋 |
資料名ヨミ |
ミナミタイヘイヨウ |
その他注記 |
解説書なし |
(他の紹介)目次 |
モダン(腕時計と共に時空を超えるエレベーターの旅へ―ニコラス・G・ハイエックセンター 360度ぐるっと眺めたいアルマーニのエレベーター―アルマーニ/銀座タワー ほか) レトロ(80余年動き続けている蛇腹のエレベーター―東華菜館 激動の昭和史をくぐり抜けたエレベーター―明治生命館 ほか) ビュー(「日本エレベスト賞」に輝くエレベストの聖地―サンブライトビル 西新宿の摩天楼を一望するエレベーター―新宿NSビル ほか) ユニーク(山を突っ切る日本一の「斜行エレベーター」―コモアブリッジ イマジネーションをかきたてる不思議なエレベーター―ギャラクシティ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
梅田 カズヒコ 1981年生まれ。「エレベストの会」代表世話人。エレベーターの美しさと多様性に惹かれ、国内のエレベーター鑑賞を数年来のライフワークにしている。株式会社プレスラボ代表取締役兼チーフライター。『R25』、『CIRCUS』『散歩の達人』『クイックジャパン』などでの執筆多数。ウェブサイト『デイリーポータルZ』では、エレベーターを始めコンビニ、ファーストフードなど身近な題材をテーマに、2004年から連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 南太平洋序曲
-
-
2 話してね
-
-
3 やぶにらみの楽天家
-
-
4 二人の独白
-
-
5 魅惑の宵
-
-
6 ブラディ・メリー
-
-
7 ご婦人が一番
-
-
8 バリ・ハイ
-
-
9 あの人を忘れたい
-
-
10 ア・ワンダフル・ガイ
-
-
11 春よりも若く
-
-
12 ジス・イズ・ハウ・イット・フィールズ
-
-
13 幕間(アントラクト)
-
-
14 ハッピー・トーク
-
-
15 おいしいパン
-
-
16 念入りな教え
-
-
17 ほどんど私のもの
-
-
18 ザ・マーチ;テイク・オフ/コミュニケーション・エスタブリッシュト
-
-
19 フィナーレ:話してね/魅惑の宵
-
前のページへ