蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド
|
著者名 |
前園 進也/著
|
著者名ヨミ |
マエゾノ シンヤ |
出版者 |
ポット出版プラス
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 369// | 0118938687 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917191959 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前園 進也/著
|
著者名ヨミ |
マエゾノ シンヤ |
出版者 |
ポット出版プラス
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86642-026-4 |
分類記号(9版) |
369.27 |
分類記号(10版) |
369.27 |
資料名 |
障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド |
資料名ヨミ |
ショウガイシャ ノ オヤ ナキ アト プラン パーフェクト ガイド |
副書名 |
障害のある子をもつ親が安心して先立つためにも |
副書名ヨミ |
ショウガイ ノ アル コ オ モツ オヤ ガ アンシン シテ サキダツ タメ ニモ |
内容紹介 |
障害者の「親亡き後」の備えは、何から手をつければいいのか? 弁護士であり、重度知的障害児の父親である著者が、自身の親亡き後対策も例に挙げながら、7つのステップで解説する。健常者の老後対策にも役立つ一冊。 |
著者紹介 |
弁護士(埼玉弁護士会・サニープレイス法律事務所所属)。ホームページやYouTubeチャンネルなどで、知的障害児の親である弁護士としての視点から、幅広く情報を発信している。 |
(他の紹介)内容紹介 |
免疫学の世界的権威として、生命の本質に迫る仕事の最前線にいた最中、脳梗塞に倒れ、右半身麻痺と構音障害・嚥下障害を背負った多田富雄。水俣の地にとどまりつつ執筆を続け、この世の根源にある苦しみの彼方にほのかな明かりを見つめる石牟礼道子。生命、魂、芸術をめぐって、二人が初めて交わした往復書簡。 |
(他の紹介)目次 |
第1信 受苦ということ 第2信 なふ、われは生き人か、死に人か 第3信 老人が生き延びる覚悟 第4信 いまわのきわの祈り 第5信 ユタの目と第三の目 第6信 いのちのあかり 第7信 自分を見つめる力・能の歌と舞の表現 第8信 花はいずこ 第9信 また来ん春 第10信 ゆたかな沈黙 |
目次
内容細目
前のページへ