蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
碓氷峠 (Bee books)
|
著者名 |
石井 尚顕/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ナオアキ |
出版者 |
光村印刷
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K686/50/ | 0115286601 |
× |
2 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K686// | 0115286809 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界無形文化遺産データ…2024年版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガ…イスラエルとパレスチナ編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド日本編2024改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドサウジアラビア編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドウクライナ編
古田 陽久/著,…
世界遺産事典2022改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド日本編2022改訂版
古田 陽久/著,…
世界無形文化遺産データ…2020年版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドモンゴル編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド日本編2020改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド仏教関連遺産編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドバルト三国編
古田 陽久/著,…
世界…ネパール・インド・スリランカ編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドアメリカ合衆国編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドメキシコ編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガ…複合遺産編2016改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガ…文化遺産編2016改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガ…自然遺産編2016改訂版
古田 陽久/著,…
世界遺産ガ…危機遺産編2016改訂版
古田 陽久/著,…
世界の記憶遺産60
古田 陽久/著,…
世界遺…人類の負の遺産と復興の遺産編
古田 陽久/著,…
世界遺…世界遺産条約採択40周年特集
古田 陽久/著,…
日本の世界遺産総集編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドロシア編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイドフランス編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド英国・アイルランド編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイ…スペイン・ポルトガル編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド知られざるエジプト編
古田 陽久/著,…
世界遺産…複数国にまたがる世界遺産編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド東南アジア編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド文化的景観編
古田 陽久/著,…
世界遺産ガイド中国編2010改訂版
古田 陽久/監修…
世界遺産マップス :…2009改訂版
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイド暫定リスト記載物件編
古田 陽久/監修…
日本の世界遺産西日本編
古田 陽久/監修…
日本の世界遺産東日本編
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイドオーストラリア編
加藤 久美/監修…
世界遺産ガイドイタリア編
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイ…日本の世界遺産登録運動
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイド特集[2]
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイ…朝鮮半島にある世界遺産
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイドドイツ編
古田 陽久/監修…
世界遺産ガイド産業遺産編
古田 陽久/監修…
世界…図表で見るユネスコの世界遺産編
古田 陽久/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710046618 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石井 尚顕/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ナオアキ |
出版者 |
光村印刷
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
59p |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-89615-746-X |
分類記号(9版) |
748 |
分類記号(10版) |
748 |
資料名 |
碓氷峠 (Bee books) |
資料名ヨミ |
ウスイトウゲ |
叢書名 |
Bee books |
副書名 |
信越本線 |
副書名ヨミ |
シンエツ ホンセン |
(他の紹介)内容紹介 |
盲人マラソンの元世界記録保持者(2時間37分43秒)であり、パラリンピック・マラソンの金メダリスト、高橋勇市。視力を失いながらも、懸命に努力を重ねて金メダルを勝ちとった力強さ、さらなる目標に向かって走り続けるその姿。人びとに夢と勇気をあたえるランナーの、感動のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
あこがれのパラリンピック アテネの風になった 小中学校の思い出 目が悪くなった高校時代 葛藤の日々 国立身体障害者リハビリテーションセンター マラソンとの出会い 幻のシドニー・パラリンピック 大けがを乗りこえて 伴走ボランティアとランナー仲間たち バリアフリーめざして署名活動 夢に向かって 新しい生活 世界最高記録の樹立 センターポールに掲げられた日の丸の旗 次の目標に向かって 可能性への挑戦 |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 まき子 1958年秋田県生まれ。雑誌の編集者を経て、1988年留学のためオーストラリアへ渡って以来、首都キャンベラ市に在住。フリーランス・ライター。訳書に『すすにまみれた思い出・家族の絆をもとめて』(金の星社/産経児童出版文化賞推薦)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ