蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 936// | 0117299552 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やくそく : ぼくらはぜったい戦争…
那須 正幹/さく…
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
ちいちゃんのおもちゃたち : はな…
斉藤 洋/さく,…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
ぎんがてつどうのよる : 「銀河鉄…
宮沢 賢治/原作…
もしものときのがんこちゃん : じ…
押川 理佐/文,…
ニャーとようかいねこ
武田 美穂/脚本…
どんぐりとやまねこ
宮沢 賢治/原作…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/原作…
リンボウ先生のなるほど古典はおもし…
林 望/著,武田…
くまくんとふわふわくん
武田 美穂/脚本…
ひ・る・ご・は・ん!
武田 美穂/作
ちゅうもんのおおいりょうりてん
宮沢 賢治/原作…
ひみつのえんそく
かわしま えつこ…
ゆきちゃんは、ぼくのともだち!
武田 美穂/作・…
なみだがぽとり
日本作文の会/編…
がっこう、さらばじゃ
日本作文の会/編…
友だちになれるあめ
日本作文の会/編…
あ・さ・ご・は・ん!
武田 美穂/作
だーれかな?
武田 美穂/脚本…
てんこうせいはおはなしやさん
北川 チハル/作…
どーすんの!?おもちゃゲット大作戦
吉田 純子/作,…
ふみきりかんかんくん きょうはなん…
斉藤 洋/作,武…
あさのおしたくこれだれの?
得田 之久/脚本…
ゆるびーくんゆうえんちにいく
斉藤 洋/さく,…
ゆるびーくんのうんどうかい
斉藤 洋/さく,…
きらいきらい!
武田 美穂/作・…
ふみきりかんかんくん
斉藤 洋/作,武…
ゆるびーくんえんそくにいく
斉藤 洋/さく,…
くまくんのうんどうかい?
武田 美穂/脚本…
きょうふのしりとり
武田 美穂/作
ひきがえるにげんまん
最上 一平/作,…
マネキンさんがきた
村中 李衣/作,…
おはようパワー
新沢 としひこ/…
まいちゃんこんにちは
得田 之久/脚本…
3つのとんち : 長ぐつをはいたね…
間所 ひさこ/文…
たいふうのひ
武田 美穂/作
スイーツ駅伝
二宮 由紀子/作…
おさるのこうすけ
武田 美穂/作・…
しんけんしょうぶ だるまさんがころ…
武田 美穂/作
憲法くん
松元 ヒロ/作,…
かみなりどん
武田 美穂/作
ぼくのきんぎょをやつらがねらう!
武田 美穂/作
やつばけずきん
津田 真一/脚本…
ぼくらのウソテレビ
ねじめ 正一/作…
かおりちゃんのマフラー
内田 麟太郎/脚…
いつでもインコ
斉藤 洋/作,武…
西遊記
呉 承恩/作,三…
ごいっしょにどうぞ
くすのき しげの…
お米ができるまで
岩貞 るみこ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910152835 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
テルマ M.ロビンソン/著
|
著者名ヨミ |
ロビンソン テルマ M. |
|
安齋 奈津子/[ほか]訳 |
|
福井 あや子/監訳 |
出版者 |
バベルプレス
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
18,224p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89449-069-7 |
分類記号(9版) |
936 |
分類記号(10版) |
936 |
資料名 |
第二次世界大戦を生きた日系人女性たちの物語 |
資料名ヨミ |
ダイニジ セカイ タイセン オ イキタ ニッケイジン ジョセイタチ ノ モノガタリ |
副書名 |
米国看護教練生部隊を知っていますか? |
副書名ヨミ |
ベイコク カンゴ キョウレンセイ ブタイ オ シッテ イマスカ |
内容紹介 |
日系人収容所からアメリカ看護教練生部隊へ-。悲惨な収容所での体験、日系人を支援した人々の努力、看護婦養成所に入学する際の人種的偏見とそれによる苦労、アメリカ政府の政策など、19人の二世看護教練生の実話を収録。 |
著者紹介 |
米国コロラド州在住。第二次世界大戦中に看護教練生となる。修士号を取得し、コロラド州とアラスカ州で小児科の登録正看護婦として活躍。引退後に米国看護教練生部隊についての著作を出版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もうすぐ、はっぴょうかい。だからみんな、ピアニカのれんしゅうをして、はりきってるよ。でも、どうしてもじょうずにえんそうできない、カボちゃんは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高山 栄子 1966年、東京都に生まれる。1990年『四年三組石山カンタちょっとかわった変なやつ』(ポプラ社)でデビュー。『うそつきト・モ・ダ・チ』(ポプラ社)で新美南吉児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武田 美穂 1959年、東京都に生まれる。『となりのせきのますだくん』(ポプラ社)で絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞。ほかに『すみっこのおばけ』(日本絵本賞・読者賞/けんぶち絵本賞・グランプリ、ポプラ社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ