検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

怪談のとびら 2

著者名 千葉 幹夫/文
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 リブリオ出版
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1022241044
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/カ/0120797154

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉 幹夫 横田 尚
2008
709.1 709.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810494473
書誌種別 図書
著者名 千葉 幹夫/文
著者名ヨミ チバ ミキオ
横田 尚/絵
出版者 リブリオ出版
出版年月 2005.5
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-86057-214-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 怪談のとびら 2
資料名ヨミ カイダン ノ トビラ
巻号 2
各巻書名 子どもが消える公園
各巻書名ヨミ コドモ ガ キエル コウエン
内容紹介 おわらないかくれんぼ、真夜中にひびくくつ音、子どもが消える公園など、学校で遭遇するかもしれない怖い話を収録する。君はこのとびらを開けられるか? 2005年4月刊の図書館版をソフトカバーとして再刊。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童図書出版社を経て独立。「舌ながばあさん」で2002年度講談社出版文化賞絵本賞を受賞。他の作品に「妖怪ぞくぞく事典」など。

(他の紹介)内容紹介 新進作家の「私」は、知り合いのストリックランド夫人が催した晩餐会で株式仲買人をしている彼女の夫を紹介される。特別な印象のない人物だったが、ある日突然、女とパリへ出奔したという噂を聞く。夫人の依頼により、海を渡って彼を見つけ出しはしたのだが…。


目次


内容細目

1 グッド・ゲーム、グッド・バイ   5-20
2 おわらないかくれんぼ   21-33
3 真夜中にひびくくつ音   34-51
4 子どもが消える公園   52-62
5 真夜中のヒッチハイク   63-69
6 そのスープをめしあがれ   70-83
7 風がはこぶわらい声   84-97
8 忍ぶ谷の呼び声   98-103
9 酒場にきた客   104-114
10 電話をかけてもらえませんか   115-121
11 ぼくの体をかえせ   122-138
12 となりの家の足音   139-147
13 わたしは風になろう   148-158
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。