蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
親族 (別冊法学セミナー)
|
著者名 |
松川 正毅/編
|
著者名ヨミ |
マツカワ タダキ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 320// | 0117719211 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916424652 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松川 正毅/編
|
著者名ヨミ |
マツカワ タダキ |
|
窪田 充見/編 |
|
青竹 美佳/[ほか著] |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
12,379p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-535-40267-6 |
分類記号(9版) |
324.6 |
分類記号(10版) |
324.6 |
資料名 |
親族 (別冊法学セミナー) |
資料名ヨミ |
シンゾク |
叢書名 |
別冊法学セミナー |
叢書名巻次 |
no.240 |
叢書名 |
新基本法コンメンタール |
副書名 |
民法第725条〜第881条 |
副書名ヨミ |
ミンポウ ダイナナヒャクニジュウゴジョウ ダイハッピャクハチジュウイチジョウ |
内容紹介 |
民法のうち「第4編親族」、および、任意後見契約に関する法律、後見登記等に関する法律について解説する。親族法と密接に関係する重要なテーマも説明。平成23年民法改正・家事事件手続法制定に対応。 |
その他注記 |
平成23年民法改正・家事事件手続法制定に対応 |
(他の紹介)目次 |
あいさつ お元気ですか? あなたのお名前は? 私は日本人です お兄さん!お姉さん! タメルまで連れて行ってください 部屋はありますか? 水を1つ買います ポカラに行きますか? ここで止めて下さい〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
山岸 美江 1967年東京都足立区生まれ。出版社、編集プロダクション勤務を経て、フリーライターとして雑誌、書籍執筆、編集。結婚後、派遣社員も兼務。99年NGOの取材で初めてネパールを訪れる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) パウデル,クリシュナ・プラサド 1979年ネパール・タナフ生まれ。13歳からポカラに住み、学校へ行きながらホテルやレストラン、日本語教室に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ