検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

夫木和歌抄 [本編]

著者名 [藤原 長清/原編]
著者名ヨミ フジワラ ナガキヨ
出版者 国書刊行会
出版年月 1906


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 禁帯出911.1/21/10112154323 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1926
702.1 702.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010032874
書誌種別 図書
著者名 [藤原 長清/原編]
著者名ヨミ フジワラ ナガキヨ
出版者 国書刊行会
出版年月 1906
ページ数 1282p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 911.147
分類記号(10版) 911.147
資料名 夫木和歌抄 [本編]
資料名ヨミ フボク ワカショウ
巻号 [本編]

(他の紹介)内容紹介 乃木希典と児玉源太郎。戊辰戦争から運命の日露戦争、乃木の自死の日まで、動乱の幕末・明治を疾走した両将の人生の軌跡と友情。
(他の紹介)著者紹介 古川 薫
 1925年山口県下関市生まれ。山口大学教育学部卒。山口新聞編集局長を経て文筆活動に入る。91年『漂泊者のアリア』で第104回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。