検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うごきのことば (はっけんことばずかん)

著者名 ハマダ ルコラ/作・絵
著者名ヨミ ハマダ ルコラ
出版者 学研プラス
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可815//0720442441
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可815//1420888057

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916814162
書誌種別 図書
著者名 ハマダ ルコラ/作・絵
著者名ヨミ ハマダ ルコラ
今井 和子/監修
Joseph Tabolt/英語監修
出版者 学研プラス
出版年月 2019.12
ページ数 34p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-205106-7
分類記号(9版) 815.5
分類記号(10版) 815.5
資料名 うごきのことば (はっけんことばずかん)
資料名ヨミ ウゴキ ノ コトバ
叢書名 はっけんことばずかん
副書名 えいごつき
副書名ヨミ エイゴツキ
内容紹介 手足の動作、心の動き、自然の中の動きなど、小学校入学前に覚えたい「うごきのことば(動詞)」860語を、英語とともにイラストで紹介。楽しく学べる、窓あきしかけが満載。反対のことば迷路や、同音異義語探しも収録。

(他の紹介)内容紹介 みどりのさんかくと、あかいさんかくが、ことことこっとん…あれあれ、いちごになったね。
(他の紹介)著者紹介 得田 之久
 1940年横浜市生まれ。昆虫少年として少年期を過ごした後、明治学院大学在学中に、昆虫をテーマにした絵本を描きはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
織茂 恭子
 1940年高崎市生まれ。東京芸術大学油絵科卒業後、数年間の会社勤務を経て絵本の創作をはじめる。日本児童出版美術家連盟会員。『ちさとじいたん』(現在は岩崎書店刊)で絵本にっぽん大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。