検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昆虫びっくり観察術 1

著者名 石井 誠/著
著者名ヨミ イシイ マコト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可486//1420538389

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1959
E E
料理 年中行事-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916117237
書誌種別 図書
著者名 石井 誠/著
著者名ヨミ イシイ マコト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2013.1
ページ数 89p
大きさ 20×22cm
ISBN 4-416-11343-1
分類記号(9版) 486
分類記号(10版) 486
資料名 昆虫びっくり観察術 1
資料名ヨミ コンチュウ ビックリ カンサツジュツ
副書名 すごいのみーっけ!自然観察ブック
副書名ヨミ スゴイ ノ ミーッケ シゼン カンサツ ブック
巻号 1
各巻書名 顔からみえる虫の生き方
各巻書名ヨミ カオ カラ ミエル ムシ ノ イキカタ
内容紹介 笑っているような顔、ずるそうな顔、怖い顔…。身近な昆虫たちの迫力ある顔写真を紹介しながら、なぜそんな形なのか、どうやって観察するのかをやさしく解説。顔から虫たちの生き方を探る、自然観察ブック。
著者紹介 1929年神奈川県生まれ。昆虫写真家。日本自然科学写真協会会員、神奈川昆虫談話会会員。著書に「公園で探せる昆虫図鑑」「昆虫採集KIDS」など。

(他の紹介)内容紹介 お正月のお節料理、七草粥、節分の日のごはん、お節句料理、春の摘み草料理、梅干し作り、お月見のお団子、冬至の日のごはん…おいしくて、簡単で、思い出になる年中行事のごはんレシピ。
(他の紹介)目次 睦月―お正月・ななくさ・鏡開き・小正月
如月―節分
弥生―雛祭り・摘み草・お彼岸
卯月―お入学・お花見
皐月―八十八夜・端午の節句
水無月―入梅の梅採り
文月―たなばた祭り・夏の土用・夏の土用の薬草採り
葉月―暑気払い・お盆
長月―重陽の節句・敬老の日・十五夜
神無月―収穫祭
霜月―紅葉狩り・七五三・干し柿作り
師走―冬至・聖夜・大晦日
子どもの誕生日
(他の紹介)著者紹介 境野 米子
 生活評論家・薬剤師。1948年、群馬県前橋市に生まれる。千葉大学薬学部卒業。現在、福島県に在住。築150年のかやぶき屋根の古民家を修復し、木炭浄化槽を設置して家庭の雑排水をの浄化に取り組む。野草茶を作り、自然の食材を食卓にのせて暮らす。「健康」「野菜料理」「化粧品の選び方」などについて月刊誌に連載。また、講演で全国を歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。