検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

運動体・安部公房 

著者名 鳥羽 耕史/著
著者名ヨミ トバ コウジ
出版者 一葉社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ア/0117220707

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
210.3 210.3
古事記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910046019
書誌種別 図書
著者名 鳥羽 耕史/著
著者名ヨミ トバ コウジ
出版者 一葉社
出版年月 2007.5
ページ数 343,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-87196-037-3
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 運動体・安部公房 
資料名ヨミ ウンドウタイ アベ コウボウ
内容紹介 安部公房は運動体の中でこそ最大の力を発揮した作家である。運動体という視点からみることで、安部公房という作家像の、今まで影になっていた部分に照明をあてる。

(他の紹介)内容紹介 神々の誕生から推古天皇までの「歴史」を記す古事記。出雲神話やヤマトタケルなど多彩な物語を、歴史・文学など多方面から、神話と史実の実態に迫り、その魅力を考える。また国学や教科書に及ぼした影響にも触れる。
(他の紹介)目次 古事記とその時代
1 歴史と神話・伝承(出雲神話と出雲
遠征する英雄と歴史
五世紀の歴史と伝承)
2 構想と世界観(死者・異界・魂
古事記の世界観
文字からみた古事記―漢字使用と言語とのあいだ)
3 古事記以降(中世神話の世界
本居宣長の古事記研究
国定教科書と神話)
(他の紹介)著者紹介 三浦 佑之
 1946年生まれ。千葉大学文学部教授(文学部長)。古代文学・伝承文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。