検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

バレエの見方 

著者名 長野 由紀/著
著者名ヨミ ナガノ ユキ
出版者 新書館
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可769//0118062538 ×
2 図書一般分館開架在庫 帯出可769//1910118163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
547.4833 007.3
ブラック・ホール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916061942
書誌種別 図書
著者名 長野 由紀/著
著者名ヨミ ナガノ ユキ
出版者 新書館
出版年月 2012.7
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-403-23123-0
分類記号(9版) 769.9
分類記号(10版) 769.9
資料名 バレエの見方 
資料名ヨミ バレエ ノ ミカタ
内容紹介 「白鳥の湖」「ジゼル」「ロミオとジュリエット」「マノン」…。個々の作品の見どころは何か、そこをどう見ていくか。バレエを楽しむポイントをわかりやすく解説する。『ダンスマガジン』連載を元に単行本化。
著者紹介 1963年ニューヨーク生まれ。東京大学文学部英語英米文学科卒業。バレエ研究、翻訳。『ダンスマガジン』などに寄稿。編著書に「200キーワードで観るバレエの魅惑」がある。

(他の紹介)内容紹介 ブラックホールは宇宙最強のエネルギー発生源!?すべてを飲みこむと思われているブラックホールは、じつは多量のガスやエネルギーを放出する天体でもある。近年、宇宙が現在の姿になるために多大な貢献をしてきたらしいことが明らかになった。最新の観測結果や理論的考察から、その意外な真の姿をあぶり出し、近未来の観測計画に思いを馳せる。
(他の紹介)目次 1 ブラックホールがまだ見えていなかったころ(アインシュタイン方程式のブラックホール解
ブラックホールには毛が三本? ほか)
2 見えてきたブラックホール(クェーサーの発見
クェーサーの謎―奇妙なスペクトル ほか)
3 明るく光るブラックホール(X線で見る
電波で見る ほか)
4 ジェットが噴き出す!?(電波で見たジェット
X線で見たジェット ほか)
5 ブラックホールを見る―今後の課題(中質量ブラックホール
ブラックホールと宇宙の構造形成 ほか)
(他の紹介)著者紹介 嶺重 慎
 1957年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。ケンブリッジ大学天文学研究所研究員などを経て、京都大学大学院理学研究科教授。平成18年度井上学術賞受賞、2007年度日本天文学会林忠四郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。