蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
中東政治入門 (ちくま新書)
|
著者名 |
末近 浩太/著
|
著者名ヨミ |
スエチカ コウタ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A312// | 0118724509 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クルト・ラスヴィッツ賞 ドイツSF大賞 コリーヌ賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916881522 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
末近 浩太/著
|
著者名ヨミ |
スエチカ コウタ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
320,14p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07344-0 |
分類記号(9版) |
312.27 |
分類記号(10版) |
312.27 |
資料名 |
中東政治入門 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
チュウトウ セイジ ニュウモン |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
1514 |
内容紹介 |
シリア内戦、イスラーム国、アラブの春、石油依存経済、パレスチナ問題…。中東政治学のエッセンスを紹介しながら、国家、独裁、紛争、石油、宗教という5つのテーマをめぐり、様々な問題が「なぜ」起こったのかを読み解く。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科5年一貫制博士課程修了(地域研究博士)。立命館大学国際関係学部教授。著書に「イスラーム主義」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ノルウェー海で発見された無数の異様な生物。海洋生物学者ヨハンソンの努力で、その生物が海底で新燃料メタンハイドレートの層を掘り続けていることが判明した。カナダ西岸ではタグボートやホエールウォッチングの船をクジラやオルカの群れが襲い、生物学者アナワクが調査を始める。さらに世界各地で猛毒のクラゲが出現、海難事故が続発し、フランスではロブスターに潜む病原体が猛威を振るう。母なる海に何が起きたのか。 |
目次
内容細目
前のページへ