蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
珍獣病院
|
著者名 |
田向 健一/著
|
著者名ヨミ |
タムカイ ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1022293300 |
○ |
2 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1120076078 |
○ |
3 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1220166191 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 649//YA | 1420452946 |
○ |
5 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1620081198 |
○ |
6 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1720118718 |
○ |
7 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 649// | 1820070884 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915569619 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田向 健一/著
|
著者名ヨミ |
タムカイ ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216778-9 |
分類記号(9版) |
649 |
分類記号(10版) |
649 |
資料名 |
珍獣病院 |
資料名ヨミ |
チンジュウ ビョウイン |
副書名 |
ちっぽけだけど同じ命 |
副書名ヨミ |
チッポケ ダケド オナジ イノチ |
内容紹介 |
栄養失調のスローロリス、帝王切開で生まれたリスザルの赤ちゃん…。犬、猫はもちろん、イグアナやプレーリードッグなど、どんなペットの病気でも治そうと奮闘する珍獣ドクターの診療日記。 |
著者紹介 |
1973年愛知県生まれ。麻布大学獣医学部獣医学科卒業。田園調布動物病院院長。著書に「珍獣の医学」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
芥川賞作家・新井満氏が、歌人・俵万智氏の短歌に曲を付けました。愛と絆の子守唄(ミルク)。 |
(他の紹介)目次 |
写真詩「プーさんの鼻のララバイ」 楽譜「プーさんの鼻のララバイ」 詩「プーさんの鼻のララバイ」 対談「千の風 万智の歌」(新井満 俵万智) 短歌「いのちの歌」(俵万智) 「赤ちゃん本の出生届」(新井満) 「魔法にかかったように」(俵万智) |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 満 作家、作詞作曲家、写真家、環境映像プロデューサー、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。1946年新潟市生まれ。小説家としては1988年『尋ね人の時間』で芥川賞を受賞。2003年11月に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社)と、それに曲を付け自ら歌唱したCD『千の風になって』(ポニーキャニオン)は現在もロングセラーを続けている。同曲によって2007年レコード大賞作曲賞を受賞。日本ペンクラブ常務理事として、平和と環境問題を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 俵 万智 1962年大阪府生まれ。歌人。1987年刊の歌集『サラダ記念日』が250万部のベストセラーになり、現代歌人協会賞受賞。2003年に長男を出産。子育ての日々を歌った歌集『プーさんの鼻』を2006年に刊行、同歌集で若山牧水賞を受賞した。エッセイ・評論に紫式部文学賞を受賞した『愛する源氏物語』など。さらに初の小説『トリアングル』が映画化されるなど幅広く活躍。日本ペンクラブでは、平和委員会の新井満委員長のもとで副委員長をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ