蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 757// | 0113408181 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
724.4 K724 724.4 K724
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510046654 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クリスチーン・ポールソン/著
|
著者名ヨミ |
ポールソン クリスチーン |
|
小野 悦子/訳 |
出版者 |
美術出版社
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-568-18050-3 |
分類記号(9版) |
757.0233 |
分類記号(10版) |
757.0233 |
資料名 |
ウィリアム・モリス (BSSアートガイド) |
資料名ヨミ |
ウィリアム モリス |
叢書名 |
BSSアートガイド |
副書名 |
アーツ・アンド・クラフツ運動創始者の全記録 |
副書名ヨミ |
アーツ アンド クラフツ ウンドウ ソウシシャ ノ ゼンキロク |
内容紹介 |
詩人、また壁紙、テキスタイル、家具のデザイナー、など多くの才能を持ったウィリアム・モリスの生涯を多くの図版とともに紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やさしい淡彩で人気の著者がおくる待望の第二画文集。一月から十二月までの花のはがき絵一三〇点と、エッセイ十二篇を掲載。アネモネ、菜の花、クリスマスローズなど三例の描き方のプロセスも詳しく説明。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 さゆり 1947年、群馬県伊勢崎市生まれ。群馬県立福祉大学放射線科卒業後、伊勢崎市内の病院に放射線技師として勤務。1986年より伊勢崎源氏の会で源氏物語を学ぶ。2005年読了。1992年より唐沢恭二先生に水彩画を学ぶ。1994年、「野上彌生子賞読書感想文全国コンクール」で野上彌生子賞を受賞。1998年、伊勢崎市の「街角ミュージアム」で真下久子さんと淡彩画の二人展を開催。現在、伊勢崎市南公民館、同東公民館、イズカルチャー、ギャラリー彩淡彩画講師。伊勢崎源氏の会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ