検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

食虫植物のひみつ (科学のアルバム)

著者名 清水 清/著
著者名ヨミ シミズ キヨシ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可471//0320379365
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可471//0520271032
3 清里図書児童分館開架在庫 帯出可471//0620334128
4 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可471//1720021714
5 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可471//1320061292
6 こども図書児童こども開架在庫 帯出可471//0120500079
7 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可471//1620077451
8 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可471//1720142551
9 総社図書児童分館開架在庫 帯出可471//1820028635
10 永明図書児童分館開架在庫 帯出可471//2020119760

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810480188
書誌種別 図書
著者名 清水 清/著
著者名ヨミ シミズ キヨシ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4
ページ数 53p
大きさ 23cm
ISBN 4-251-03319-1
分類記号(9版) 471.76
分類記号(10版) 471.76
資料名 食虫植物のひみつ (科学のアルバム)
資料名ヨミ ショクチュウ ショクブツ ノ ヒミツ
叢書名 科学のアルバム
叢書名巻次 植物2
内容紹介 科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。植物編は、植物の観察や実験に役立つ写真図鑑。2は、食虫植物。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1972年刊の新装版。
著者紹介 1924〜99年。長野県生まれ。東京第一師範(現東京学芸大学)、東京理科大学卒業。小学、中学、高校、大学で生物学を教えるかたわら、生物の写真を撮りつづけた。

(他の紹介)内容紹介 これは、木のぼりが好きで、木にとまってみたいとおもってる女の人がつくったおはなしです。
(他の紹介)著者紹介 黒柳 徹子
 東京音楽大学・声楽科卒業後、NHK専属のテレビ俳優1号として活躍。大ベストセラーとなった著書『窓ぎわのトットちゃん』の続編が、42年ぶりに2023年に刊行された。ユニセフ親善大使ほか子どもたちの幸福のために幅広い活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武井 武雄
 1894‐1983年。長野県岡谷市出身。東京美術学校西洋画科卒業。「子どもの心にふれる絵」の創造を目指して自ら「童画」という言葉を生み出し、大正から昭和にかけて玩具やトランプのデザインなど様々な芸術分野で活躍した。『ラムラム王』など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。