蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぶるうらんど
|
著者名 |
横尾 忠則/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ タダノリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0210388989 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910134338 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
横尾 忠則/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ タダノリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-327090-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ぶるうらんど |
資料名ヨミ |
ブルウ ランド |
内容紹介 |
長年連れ添った夫婦の何気ない会話から始まる、誰も見たことがない、永遠の愛の物語-。驚異の絵画的イマジネーションが炸裂する、著者初の小説集。 |
著者紹介 |
1936年兵庫県生まれ。美術家。ニューヨーク近代美術館、カルティエ現代美術財団等で個展開催。毎日芸術賞、ニューヨークADC殿堂入り、日本文化デザイン大賞等受賞多数。紫綬褒章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まずは「ぶるうらんど」に面食らい、次に「アリスの穴」で出口の見えない迷路に迷いこむかもしれません。ただ、そこであきらめないでください。「CHANELの女」で点が線へ、「聖フランチェスコ」では線がついに面となり、さらにその先の次元へと誘ってくれます。横尾忠則、初小説!誰も見たことがない、永遠の愛の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
横尾 忠則 美術家。1936年、兵庫県生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もヴェネチア、パリ、サンパウロほか各地のビエンナーレに出品するなど世界的に活躍する。2006年にはパリのカルティエ現代美術財団での個展を開催、国際的に高い評価を得た。95年に毎日芸術賞、2000年にニューヨークADC殿堂入り、01年に紫綬褒章受章、06年に日本文化デザイン大賞など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ぶるうらんど
5-31
-
-
2 アリスの穴
33-73
-
-
3 CHANELの女
75-118
-
-
4 聖フランチェスコ
119-156
-
前のページへ