蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 0117304873 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1110161617 |
○ |
3 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/コ/ | 1810033264 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910133807 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小島 英記/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ヒデキ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-17085-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
孤舟沈まず |
資料名ヨミ |
コシュウ シズマズ |
内容紹介 |
謀略と裏切りが交差する戦国の大和。弱小国衆の柳生一族は、入り乱れる権力争いに翻弄されていた。あさましい現世を嫌気した石舟斎は、天下に背を向け柳生の庄に閉居するが…。柳生新陰流初祖の波乱の生涯を描く。 |
著者紹介 |
1945年福岡県生まれ。早稲田大学政治学科卒業。作家。日本経済新聞社記者を経て独立。著書に「男の晩節」「強情・彦左」「山岡鉄舟」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
謀略と裏切りが交差する戦国の大和(現奈良県)。弱小国衆の柳生一族は、筒井順慶、松永弾正、織田信長らが入り乱れる権力争いに翻弄されていた。あさましい現世を嫌気した柳生宗厳(石舟斎)は、天下に背を向け柳生の庄に閉居する。ただひたすらに兵法の道を突き進もうとする宗厳。だが、その行く手には…。柳生新陰流初祖の波乱の生涯を活き活きと描いた本格歴史小説。 |
目次
内容細目
前のページへ