検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本こども図鑑 

出版者 昭文社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可H291//0720433374
2 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可291//0920333986
3 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可291//1320185505
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可291//1420848721

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
288.9 288.9
国旗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916719136
書誌種別 図書
出版者 昭文社
出版年月 2018.12
ページ数 143p
大きさ 31cm
ISBN 4-398-14550-5
分類記号(9版) 291.036
分類記号(10版) 291.036
資料名 日本こども図鑑 
資料名ヨミ ニホン コドモ ズカン
副書名 地図をつかう→調べる力が身につく
副書名ヨミ チズ オ ツカウ シラベル チカラ ガ ミ ニ ツク
内容紹介 自然と環境から、スポーツと文化、交通と産業、歴史、都道府県・市町村ランキングまで、日本のさまざまな姿を写真・イラスト・地図で紹介。47都道府県データファイル、各地方・都市部の日本地図、クイズも収録する。

(他の紹介)内容紹介 世界194カ国・地域の国旗をオールカラーでのせた最新の国旗図鑑。国際連合(国連)や赤十字、国際オリンピック委員会の旗のほか、国旗についてのユニークな情報も紹介します。わたしたち日本人に密接に関わりのある国を中心に配列していますので、小学生から大人まで、身近に置いて役に立つ国旗図鑑です。
(他の紹介)目次 アジア(日本国
アラブ首長国連邦 ほか)
オセアニア(オーストラリア連邦
ソロモン諸島 ほか)
ヨーロッパ(アイスランド共和国
アイルランド(EU) ほか)
アフリカ(アルジェリア民主人民共和国
エジプト・アラブ共和国 ほか)
アメリカ(北・南アメリカ)(アメリカ合衆国
アルゼンチン共和国 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吹浦 忠正
 1941年、秋田市生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同大学院政治学研究科修了。現在、特定非営利活動法人ユーラシア21研究所理事長、拓殖大学客員教授、東洋英和女学院大学大学院講師、認定NPO法人難民を助ける会特別顧問、社会福祉法人さぽうと21理事長など。これまでに埼玉県立大学教授、国際赤十字バングラデシュ、インドシナ駐在代表、社団法人協力隊を育てる会常任理事などの任にあたる。国旗関係では、学生時代に外務省ほかの推薦で(財)オリンピック東京大会組織委員会専門職員(国旗担当)となり、1996年には(財)長野オリンピック冬季競技大会組織委員会式典担当アドヴァイザーを務める。また、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)、「ラジオ深夜便」「視点・論点」(NHK)などに出演。日本経済新聞には「硬派のカリスマ・ブロガー」としても紹介された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。