蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 701.1/4/ | 0112110010 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010030645 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エーリヒ・ヘラー/[著]
|
著者名ヨミ |
ヘラー エーリヒ |
|
河原 忠彦/[ほか]訳 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
704 |
分類記号(10版) |
704 |
資料名 |
芸術の内面への旅 (叢書・ウニベルシタス) |
資料名ヨミ |
ゲイジュツ ノ ナイメン エノ タビ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス |
(他の紹介)内容紹介 |
“魔震”と呼ばれる怪現象によって“魔界都市”と化した“新宿”―そこで起きた二つの大事件を解決し、世界を救った高校生“十六夜京也”の名は、学生バーのホステスでも知るほど有名となった。そんな京也がひょんなことから“新宿”に足を踏み入れたとき、またもや彼の前に地球連邦政府情報局日本支部長の山科大が現れて、世界の危機に関するとんでもない話を語り始める。それは―!?菊地秀行、20年ぶりの『魔界都市“新宿”』の新作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
菊地 秀行 1949年、千葉県に生まれる。青山学院大学卒業。1982年「魔界都市“新宿”」でデビュー。SF・ホラー映画愛好家としても有名である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ