検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これでいいのか保育園 

著者名 池田 泰/著
著者名ヨミ イケダ ヤスシ
出版者 スタジオK
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可369//1410026304

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
369.42 369.42
保育所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910123014
書誌種別 図書
著者名 池田 泰/著
著者名ヨミ イケダ ヤスシ
出版者 スタジオK
出版年月 2008.3
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-90768-0
分類記号(9版) 369.42
分類記号(10版) 369.42
資料名 これでいいのか保育園 
資料名ヨミ コレ デ イイ ノカ ホイクエン
副書名 お父さん奮戦記
副書名ヨミ オトウサン フンセンキ
内容紹介 平成の「父親の子育て時代」が始まった! 子育てに目覚めた著者が、仕事では決してわからなかった社会の姿を見つめ、保育園の在り方を問い直す、武蔵野市保育園ノンフィクション。
著者紹介 1967年小金井市生まれ。日本社会事業大学社会福祉学部卒業。日本通信教育連盟、神田秦川堂書店勤務を経て、泰成堂書店開業。医学史、近代史資料を中心に学術古書を扱う。

(他の紹介)内容紹介 父親の子育て時代、地域が新たに見えてきた。保育園の在り方を問いなおす武蔵野市保育園ノンフィクション。
(他の紹介)目次 男から父親へ
認可保育園に入れない
民間と公立はこう違う
まるでお受験のようだ
父親が保育園好きになると
市長にかみつく
父母会長という苦情処理係
お泊まり会を中止にさせた男
仕事も地域に役立てば
保育園の周りに危険がある〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池田 泰
 1967年、東京都小金井市に生まれる。日本社会事業大学社会福祉学部卒業後、日本通信教育連盟(現・ユーキャン)勤務を経て、神田秦川堂書店入社。1996年、泰成堂書店開業。医学史、近代史資料を中心に学術古書を扱い、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。