蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 589// | 0120889316 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 589// | 0420351918 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 589// | 1420897751 |
○ |
4 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 589// | 1720003506 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916836454 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高山 リョウ/構成・文
|
著者名ヨミ |
タカヤマ リョウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08793-8 |
分類記号(9版) |
589.75 |
分類記号(10版) |
589.75 |
資料名 |
大接近!スポーツものづくり 3 |
資料名ヨミ |
ダイセッキン スポーツ モノズクリ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
卓球ボールの工場 |
各巻書名ヨミ |
タッキュウ ボール ノ コウジョウ |
内容紹介 |
卓球ボールは、強度や弾力などこまかい基準がさだめられているため、多くの機械を使って、三ツ星マークの一級品を生み出します。卓球ボールづくりの現場に潜入し、その様子を写真で紹介します。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。北海道出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。週刊誌などで記者として働いた後、書籍や児童書の企画、構成、執筆をおこなうようになる。著書に「カイルのピアノ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
その季節のよくわかる代表的な祭りをとりあげ、写真と文章で説明。 |
(他の紹介)目次 |
お水取り(東大寺修二会) 日吉大社山王祭 鹿島の祭頭祭 藤守の田遊び もちがせの流しびな 日立さくらまつり 一の宮けんか祭 桜花祭 長浜曳山まつり 春と秋の高山祭〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
芳賀 日出男 1921年、大連市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。写真家として現在まで日本・世界の祭り・民族・民俗芸能の写真取材を行っている。現在まで取材した国は101カ国。1989年紫綬褒章受章。1995年勲四等旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ