検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これからはじめるワードの本 (自分で選べるパソコン到達点)

著者名 門脇 香奈子/著
著者名ヨミ カドワキ カナコ
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架貸出中 帯出可582//0710653254 ×
2 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可582//1610143875
3 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可582//1710230408
4 図書一般分館開架在庫 帯出可582//1910261971

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916543527
書誌種別 図書
著者名 門脇 香奈子/著
著者名ヨミ カドワキ カナコ
出版者 技術評論社
出版年月 2017.2
ページ数 159p
大きさ 23cm
ISBN 4-7741-8723-5
分類記号(9版) 582.33
分類記号(10版) 007.6388
資料名 これからはじめるワードの本 (自分で選べるパソコン到達点)
資料名ヨミ コレカラ ハジメル ワード ノ ホン
叢書名 自分で選べるパソコン到達点
副書名 Word 2016/2013対応版
副書名ヨミ ワード ニセンジュウロク ニセンジュウサン タイオウバン
内容紹介 手順どおりに操作を行うことで、ワードの基本が身につくテキスト。各章ごとに、学習内容を視覚的に把握できるインデックスを掲載。練習ファイルのダウンロードサービス付き。Word 2016/2013対応。
その他注記 サンプルダウンロード

(他の紹介)目次 第1章 塑性加工とは
第2章 塑性加工の力と変形
第3章 塑性加工機械と金型
第4章 圧延
第5章 鍛造
第6章 押出し
第7章 引抜き
第8章 板材および管の加工
第9章 塑性を用いる接合・複合
第10章 基礎塑性型(補遺)
(他の紹介)著者紹介 町田 輝史
 1963年室蘭工業大学工学部卒業。富士製鐵(株)のち新日本製鐵(株)技術員。1972年東京大学生産技術研究所研究嘱託。1974年玉川大学工学部講師のち助教授、教授。1977年工学博士(東京大学)。2006年葉月温心・材料加工ミッション主宰。日本工業大学教授。国立大学法人・室蘭工業大学客員教授。専攻、材料加工学、技術者養育成システム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古閑 伸裕
 1978年日本工業大学に勤務。教授、博士(工学)。受賞:型技術協会技術賞。日本マグネシウム協会技術功労賞。日本塑性加工学会教育賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。