蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
キッズクラウン英和・和英辞典
|
著者名 |
下 薫/編
|
著者名ヨミ |
シモ カオル |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2004.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 833// | 0320371933 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一流のリーダーが磨く伝え上手聞き上…
寺下 薫/著
スーパーバイザーの教科書 : コー…
寺下 薫/著
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
伝わることば探し辞典
三省堂編修所/編
情景を描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
気持ちを描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
デイリーコンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学和英辞典
田島 伸悟/編,…
コンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
実は、仕事で困ったことがありまして…
寺下 薫/著
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
大辞林
松村 明/編,三…
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
北欧4か国旅行会話 : フィンラン…
森 百合子/監修…
デイリーコンサイス仏和・和仏辞典
木内 良行/編,…
デイリーコンサイス英和・和英辞典
三省堂編修所/編
こどもかがく絵じてん
川村 康文/監修…
こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
渡邉 正樹/監修…
英語もののなまえ絵じてん : AR…
三省堂編修所/編
英語もののなまえ絵じてん : AR…
三省堂編修所/編
三省堂例解小学短歌・俳句辞典
三省堂編修所/編
ジュニア楽典
山下 薫子/著
こどもスポーツ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもしごと絵じてん
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン小学英和・和英辞典
三省堂編修所/編
ARで英語が聞けるはじめてのえいご…
三省堂編修所/編
ベーシッククラウン仏和・和仏辞典
村松 定史/監修…
ベーシッククラウン独和・和独辞典
伊藤 眞/監修,…
ときめきハッピー☆英語レッスンBO…
下 薫/監修
こどもかんきょう絵じてん
木俣 美樹男/監…
こどもかんきょう絵じてん
木俣 美樹男/監…
三省堂こどもことわざじてん
三省堂編修所/編
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂こどもこくごじてん
三省堂編修所/編
三省堂反対語対立語辞典
三省堂編修所/編
キッズクラウン和英辞典
下 薫/編,三省…
こどもりょうりのことば絵じてん
三省堂編修所/編
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン和英辞典
田島 伸悟/編,…
こどもからだのしくみ絵じてん
坂井 建雄/監修…
新明解故事ことわざ辞典
三省堂編修所/編
こどももののなまえ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもことば絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもことばつかいかた絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもにほんのでんとう絵じてん
生活史研究所/監…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810411051 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
下 薫/編
|
著者名ヨミ |
シモ カオル |
|
三省堂編修所/編 |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
279,286p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-385-10472-7 |
分類記号(9版) |
833.3 |
分類記号(10版) |
833.3 |
資料名 |
キッズクラウン英和・和英辞典 |
資料名ヨミ |
キッズ クラウン エイワ ワエイ ジテン |
内容紹介 |
新学習指導要領で導入された「総合的な学習の時間」に対応し、小学英語の現場に密着した言葉と表現を厳選。小学生向け英語辞典の決定版。和英辞典も同時刊行。「キッズクラウン英和辞典」と「キッズクラウン和英辞典」の合本。 |
著者紹介 |
ロサンゼルス生まれ。コロンビア大学大学院、茨城キリスト教大学大学院にて英語教授法、英語学を学ぶ。小学校向け英語教育のカリキュラム開発、教材作成、教師研修などを行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「月も朧に白魚の、かがりもかすむ春の空」の名せりふで名高い三人吉三。名刀庚申丸とその代金百両の行方が因果の糸をめぐらせ、和尚、お嬢、お坊の盗賊三人が義兄弟の血盟を交わす展開に、通客文里と遊女一重が織りなす廓の哀話がからむ。現代演劇の前衛にも資する、黙阿弥会心の最高傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
延広 真治 1939年生。東京大学文学部卒。江戸文学専攻。帝京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ