検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

旭山動物園に行ってきました 第2弾

著者名 旭川市旭山動物園/監修
出版者 タスクインタラクティブ
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館DVD視聴覚在庫 帯出可DVD60//0140447871
2 富士見DVD分館開架在庫 帯出可DVD//1740012149

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
367.3 367.3
親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930004302
書誌種別 視聴覚
著者名 旭川市旭山動物園/監修
出版者 タスクインタラクティブ
出版年月 2007.6
分類記号(9版) DVD
分類記号(10版) DVD
資料名 旭山動物園に行ってきました 第2弾
資料名ヨミ アサヒヤマ ドウブツエン ニ イッテキマシタ
副書名 冬編+夜の動物園
副書名ヨミ フユヘン ヨル ノ ドウブツエン
巻号 第2弾
  館内利用・館外貸出しのみ可

(他の紹介)内容紹介 子どもが育つためには、「あなたがわたしの子でよかった」というメッセージが必要です。もう遅いということはありません。子どもを、まるごと、そのままに受けとめるだけでよいのです。苦しんでいる親子のための処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 “親子になる”こと
第2章 母を求めて、母を得る―子どもの試し行動
第3章 生まれ直し、育ち直し
第4章 子どもが伝えるイノセンス
第5章 「ママ」と呼ばれて「ママ」になる
第6章 わたしだけを受けとめて
第7章 星の王子さま
第8章 “親子になる”ことがむずかしいわけ
最終章 やすらぎから遠い子どもたち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。