蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バリ島でロングステイ (大人の海外暮らし国別シリーズ)
|
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 292// | 1910118445 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916027801 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86320-587-1 |
分類記号(9版) |
292.46 |
分類記号(10版) |
292.46 |
資料名 |
バリ島でロングステイ (大人の海外暮らし国別シリーズ) |
資料名ヨミ |
バリトウ デ ロング ステイ |
叢書名 |
大人の海外暮らし国別シリーズ |
内容紹介 |
上質な海外暮らしを実現させる、国別ロングステイガイドのシリーズ。バリ島でロングステイするための予算から必要な準備、生活・不動産情報まで、お役立ち情報を紹介。成功者の体験談も満載。データ:2012年3月現在。 |
(他の紹介)目次 |
美しいものと出会うために 暮らしのなかに特別な空間を作る 小さいのに強いパワーを発するもの―自分のギャラリーを創るための第一歩 見立ての提案―一器多用で自由な楽しみ方を実践する 引き立てあうおもしろさ―対極の性質を備えるものを出会わせる 暮らしのなかで美を味わう術―置き、装い、使って、より身近に 美術入門のために聞きたいこと 美を求めて旅をした修業時代、そして今 |
(他の紹介)著者紹介 |
塚田 晴可 ギャラリー無境主人。1951年、東京生まれ。成蹊大学経済学部卒業。1979年、港区外苑前にギャラリー塚田を開廊。その後、1994年に銀座にギャラリー無境を開廊し、みずからの“ものを見抜く眼”が認めた東西の古美術と現代作家の作品を紹介してきた。美術品の鑑定評価、アートコーディネートや執筆、講演、茶会など、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ