蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 773/32/ | 0112126859 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010031389 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青木 信二/著
|
著者名ヨミ |
アオキ シンジ |
出版者 |
朝日ソノラマ
|
出版年月 |
1982.7 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-257-03162-X |
分類記号(9版) |
773.9 |
分類記号(10版) |
773.9 |
資料名 |
狂言 |
資料名ヨミ |
キョウゲン |
副書名 |
青木信二写真集 |
副書名ヨミ |
アオキ シンジ シャシンシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
ふゆじたくのすんだマグリーリさん。あたたかいいえのなか、らくちんソファにすわって、「やれやれ、ふゆはぬくぬくするにかぎるなあ」ところが、よるになるとさむがりウサギがやってきて、いえのなかへ、こそこそこそっ。あたまにきたマグリーリさんはゆうびんうけをふさぎますが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フレミング,カンダス こどものためのお話をたくさんかいている。絵本Gabriella’s songが1997年パブリシャーズウィークリー・ベストブックに、またアメリカ図書協会の推薦図書に選ばれた。シカゴ郊外で家族といっしょにくらしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カラス,G.ブライアン こどもの本の絵をたくさんかいている。ニューヨークに住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いしづ ちひろ 1953年愛媛県生まれ。フランスで3年間過ごしたのち、作家、翻訳家として活躍。創作では『なぞなぞのたび』(ボローニャ国際児童図書展賞/フレーベル館)、『あしたうちにねこがくるの』(日本絵本賞/講談社)や、訳書では『こんにちは・さようならのまど』(コールデコット賞/BL出版)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ