検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

作品に学ぶ墨場必携 

著者名 師村 妙石/著
著者名ヨミ シムラ ミョウセキ
出版者 同朋舎出版
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可739//0110745270

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正岡 子規
1979
121.63 121.63

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916039988
書誌種別 図書
著者名 島田 雅彦/著
著者名ヨミ シマダ マサヒコ
出版者 集英社
出版年月 2012.5
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771449-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 英雄はそこにいる 
資料名ヨミ エイユウ ワ ソコ ニ イル
内容紹介 シャーマン探偵ナルヒコは、特命捜査対策室の穴見警部の依頼で迷宮入り事件の捜査に協力することに。やがて、無関係に見えた5つの事件には、信じ難い事実が隠されていたことが明らかになり…。『すばる』掲載を単行本化。
著者紹介 1961年東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。「彼岸先生」で泉鏡花文学賞、「退廃姉妹」で伊藤整文学賞、「カオスの娘」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 西田は西田ではないことで西田である?絶対矛盾的自己同一とは、どんな理論なのか?
(他の紹介)目次 第1章 絶対矛盾的自己同一という「謎」(歴史の形成作用と種の論理
絶対矛盾的自己同一の直観
西田の論理と形而上学)
第2章 うそつきの論理学(うそつきと矛盾
言語階層の分化とその重なり
真理の判定)
第3章 コミュニケーションの真理(意味と真理
対話の「愛」とその意味
「謎」の解釈)
第4章 「欺く神」の論理学(真理の根拠としての「絶対無」
「欺く神」の真理
「うそつき」の真実)
第5章 歴史の論理学(行為的直観の論理
事実としての宗教
「近代の超克」の他者)
(他の紹介)著者紹介 荒谷 大輔
 1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、江戸川大学准教授。専攻は、哲学・倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。