蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 588// | 0117354688 |
× |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 588// | 1310113368 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 588// | 1710413343 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910204675 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永田 十蔵/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ ジュウゾウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-540-08155-2 |
分類記号(9版) |
588.6 |
分類記号(10版) |
588.6 |
資料名 |
誰でもできる手づくり味噌 |
資料名ヨミ |
ダレデモ デキル テズクリ ミソ |
副書名 |
はじめてでもできる極上の味 |
副書名ヨミ |
ハジメテ デモ デキル ゴクジョウ ノ アジ |
内容紹介 |
「標準タイプ」の味噌を設定し、それを指標に全国の個性ある味噌の仕込み法を詳述。基礎知識から、味噌を使ったおすすめ料理まで、味噌づくりの知識と技術、そして精神を解説する。 |
著者紹介 |
福岡県出身。家業が麴製造業であったため、もの心がついたころから発酵に携わる。郷里を離れて他業に就いた後も「醸し」の研鑽・研究を続ける。著書に「誰でもできる手づくり酢」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校で勉強する古典物理学から最先端の現代物理学までをイラストとやさしい文章で理解できる。この世の中で起こるさまざまな現象を解き明かす不思議な世界に出かけよう。 |
(他の紹介)目次 |
1 力の章―物理の基礎のキソとなる力学 2 波の章―目や耳でも感じる振動と波動 3 熱の章―産業革命をもたらした熱力学 4 水の章―川や風の流れにひそむ流体力学 5 場の章―現代と未来をささえる電磁気学と相対論 6 粒の章―目にみえない世界をさぐる量子力学と素粒子 7 天の章―天界のしかけを解きあかす宇宙物理学 8 地の章―大地の成り立ちをつきとめる地球物理学 9 人の章―生命の謎にせまる総体物理学 |
(他の紹介)著者紹介 |
福江 純 1956年、山口県宇部市生まれ。78年、京都大学理学部卒業。83年、同大学大学院(宇宙物理学専攻)を修了。大阪教育大学助手、助教授を経て、大阪教育大学天文学研究室教授。理学博士。専門は理論宇宙物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ