検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東京愛情 

著者名 荒木 経惟/著
著者名ヨミ アラキ ノブヨシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可748//0117543777
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可748//0710493370

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910109047
書誌種別 図書
著者名 荒木 経惟/著
著者名ヨミ アラキ ノブヨシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2008.1
ページ数 [151p]
大きさ 22cm
ISBN 4-591-10000-4
分類記号(9版) 748
分類記号(10版) 748
資料名 東京愛情 
資料名ヨミ トウキョウ アイジョウ
内容紹介 東京タワー、大相撲教習所、結婚式場、メイド喫茶、ヨガ教室…。写真の天才・アラーキーが東京のさまざまな場所を訪れ、人々がふと見せる“幸せ”を撮る。写真に添えた手書き文字もあたたかなフォト・メッセージブック。
著者紹介 1940年東京府生まれ。63年電通に入社。「さっちん」で第1回太陽賞受賞。海外でも、日本を代表する写真家として高い評価と人気を博す。著書に「東京緊縛」「東京人生」など多数。

(他の紹介)内容紹介 写真の天才・アラーキーが東京のさまざまな場所を訪れ、人々がふと見せる“幸せ”を撮る。東京タワー、高校の卒業式、結婚式、小学校の運動会、メイド喫茶、還暦野球…アラーキーが、今だからこそこだわるさりげない幸福の風景。既刊『幸福写真』(ポプラ社)に続く新境地。
(他の紹介)著者紹介 荒木 経惟
 1940年5月25日、東京府下谷区(現東京都台東区)三ノ輪に生まれる。63年電通に入社。翌年「さっちん」で第1回太陽賞を受賞。71年青木陽子と結婚、写真集『センチメンタルな旅』を刊行し、本格的な写真家活動に入る。海外でも、日本を代表する写真家として高い評価と人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。