蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 491// | 0810497578 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダフナ・ジョエル ルバ・ヴィハンスキ 鍛原 多惠子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916965840 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ダフナ・ジョエル/著
|
著者名ヨミ |
ジョエル ダフナ |
|
ルバ・ヴィハンスキ/著 |
|
鍛原 多惠子/訳 |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-314-01185-3 |
分類記号(9版) |
491.35 |
分類記号(10版) |
491.35 |
資料名 |
ジェンダーと脳 |
資料名ヨミ |
ジェンダー ト ノウ |
副書名 |
性別を超える脳の多様性 |
副書名ヨミ |
セイベツ オ コエル ノウ ノ タヨウセイ |
内容紹介 |
人間の脳や心の複雑さは、女/男という2つの枠ではとらえきれない。人の脳はみな様々な特徴の入り混じる<モザイク>なのだ-。気鋭の神経科学者が、性別とジェンダーに対する固定観念を打ち砕く。 |
著者紹介 |
神経科学者(Ph.D.)。イスラエルのテルアビブ大学神経科学・心理学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
若き外科医の斐川竜介は、肝臓ガンで余命1年であることを知る。リストカットの少女・キョウコに支えられながら、自らの運命に立ち向かう。医療現場で病とたたかってきた斐川だが、科学にどっぷりつかりながらも、スピリチュアルのカリスマ、最新ガン治療を受ける青年実業家、放射線生物学者との出会いを通して自分の治療を模索する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
田口 ランディ 1959年生まれ。作家、エッセイスト。2000年長編小説『コンセント』でデビュー。2001年『できればムカつかずに生きたい』で婦人公論文芸賞受賞(ともに新潮文庫)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ