検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大山鳴動してネズミ100匹 

著者名 福井 栄一/著
著者名ヨミ フクイ エイイチ
出版者 技報堂出版
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可489//0810280735

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910106689
書誌種別 図書
著者名 福井 栄一/著
著者名ヨミ フクイ エイイチ
出版者 技報堂出版
出版年月 2007.12
ページ数 9,208p
大きさ 19cm
ISBN 4-7655-4239-5
分類記号(9版) 489.473
分類記号(10版) 489.473
資料名 大山鳴動してネズミ100匹 
資料名ヨミ タイザン メイドウ シテ ネズミ ヒャッピキ
副書名 要チュー意動物の博物誌
副書名ヨミ ヨウチューイ ドウブツ ノ ハクブツシ
内容紹介 子文字を12書いて何と読む? ネズミの正しい嫁入り先は? 文学・歴史・理科・映画・歌舞音曲・美術にまつわるネズミ話100編を収める。既刊「イノシシは転ばない」に続く十二支の動物シリーズ第2弾。
著者紹介 大阪府出身。京都大学大学院法学研究科修了。上方文化評論家。ヒトと動物の関係学会会員。朝日21関西スクエア会員。著書に「上方学」など。

(他の紹介)内容紹介 ネズミにまつわる百の話。
(他の紹介)目次 第1章 文学のネズミ
第2章 歴史のネズミ
第3章 理科のネズミ
第4章 映画のネズミ
第5章 歌舞音曲のネズミ
第6章 ネズミの美術
(他の紹介)著者紹介 福井 栄一
 上方文化評論家。大阪府吹田市出身。京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修了。世界初の「上方文化評論家」として著書『上方学』(PHP文庫)を刊行し、「上方学」を創始。上方舞を中心とする上方の芸能・歴史に関する評論を手がけ、各地で上方文化に関する講演やテレビ・ラジオ出演などを精力的におこない、その独特の「福井節」が人気を博す。剣道2段。ヒトと動物の関係学会会員。朝日21関西スクエア会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。