蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
冬の女たち
|
著者名 |
久世 光彦/著
|
著者名ヨミ |
クゼ テルヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ク/ | 0116623869 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ク/ | 0410316236 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810302131 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝日新聞社文芸編集部/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブンシャ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-257765-7 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
まるごと宮部みゆき |
資料名ヨミ |
マルゴト ミヤベ ミユキ |
内容紹介 |
現代を代表する女流作家、宮部みゆきの魅力を様々な角度から紹介。作家活動について自身が語るロングインタビューをはじめ、作品を通した宮部論や全著作一覧データ、作家年表など、宮部みゆきの軌跡も満載。ファン待望の一冊。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あたし、大西葵13歳は、人をふたり殺した…あたしはもうだめ。ぜんぜんだめ。少女の魂は殺人に向かない。誰か最初にそう教えてくれたらよかったのに。だけどあの夏はたまたま、あたしの近くにいたのは、あいつだけだったから―。これは、ふたりの少女の凄絶な“闘い”の記録。『赤朽葉家の伝説』の俊英が、過酷な運命に翻弄される少女の姿を鮮烈に描いて話題を呼んだ傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
桜庭 一樹 1999年、「夜空に、満天の星」(『AD2015隔離都市ロンリネス・ガーディアン』と改題して刊行)で第1回ファミ通えんため大賞に佳作入選。2003年開始の『GOSICK』シリーズで多くの読者を獲得し、さらに04年に発表した『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』が高く評価され、一気に注目の存在となる。07年、『赤朽葉家の伝説』で第60回日本推理作家協会賞を受賞、直木賞候補に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ