検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

民話と伝承の絶景36 

著者名 石橋 睦美/著
著者名ヨミ イシバシ ムツミ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可291//0118287432
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可291//1110275169
3 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可291//1310223696
4 総社図書一般分館開架在庫 帯出可291//1810177574
5 図書一般分館開架在庫 帯出可291//1910129616

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
E E
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞 手塚治虫文化賞マンガ大賞 星雲賞コミック部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916301239
書誌種別 図書
著者名 石橋 睦美/著
著者名ヨミ イシバシ ムツミ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.10
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-31034-5
分類記号(9版) 291.09
分類記号(10版) 291.09
資料名 民話と伝承の絶景36 
資料名ヨミ ミンワ ト デンショウ ノ ゼッケイ サンジュウロク
副書名 日本人なら一生に一度は見ておきたい
副書名ヨミ ニホンジン ナラ イッショウ ニ イチド ワ ミテ オキタイ
内容紹介 芭蕉が「閑さや岩にしみ入る…」と詠んだ立石寺、空海が修行僧として開眼した室戸岬の御厨人窟、役行者が蔵王権現の像を刻んだ吉野の山桜…。自然美と人の生業の融合した幽玄の世界に、風景写真の第一人者が迫る。
著者紹介 1947年千葉県生まれ。日本の森林の撮影を経て、日本人の原風景を探る目的で神域を巡る旅を始める。著書に「森林美」「神々の杜」「歴史原風景」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。