検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

暮らしの気象学 

著者名 倉嶋 厚/著
著者名ヨミ クラシマ アツシ
出版者 草思社
出版年月 1984.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可451.9/4/0111680203

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮川 健郎 横川 寿美子
2007
451.91 451.91
児童文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010038764
書誌種別 図書
著者名 倉嶋 厚/著
著者名ヨミ クラシマ アツシ
出版者 草思社
出版年月 1984.11
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-0204-0
分類記号(9版) 451.91
分類記号(10版) 451.91
資料名 暮らしの気象学 
資料名ヨミ クラシ ノ キショウガク

(他の紹介)目次 シンポジウム2 近代文学としての児童文学、教育としての児童文学(つづき)(国語科授業を文学から解放しよう―現状把握と解放のためのロードマップ
児童文学の「価値」と読者―国語教育学の視角から)
シンポジウム3 メディアとしての児童文学、メディアのなかの児童文学(読むことと書くことの間で―小説「落花一片」と投稿少年たち
児童文学のメディオロジー
賢治DNA―ジブリ映画の隆盛)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。