検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

三國志曹操伝 上

著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト セイシ
出版者 光栄
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ツ/0117533810

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910098829
書誌種別 図書
著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト セイシ
出版者 光栄
出版年月 2007.11
ページ数 457p
大きさ 20cm
ISBN 4-7758-0630-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 三國志曹操伝 上
資料名ヨミ サンゴクシ ソウ ソウ デン
巻号
各巻書名 騎虎の洛陽
各巻書名ヨミ キコ ノ ラクヨウ

(他の紹介)内容紹介 宦官と外戚が権力争いを演じていた後漢末の中国。張角率いる宗教結社太平道が起こした黄巾の乱を契機に、中国全土は震撼し、さらに混迷は深まる。争いの軸であった大将軍・何進、宦官の十常待はともに斃れてしまう。混乱の都・洛陽では、政権を掌握した董卓の専横により後漢朝は風前の灯火となった。虎視眈々と乱世を見つめる曹操孟徳の野心は。
(他の紹介)著者紹介 塚本 青史
 1949年、倉敷市生まれ。同志社大学卒業。日本写真印刷(株)勤務のかたわらイラストレーターとしても活躍後、’96年『霍去病(上・下)』(河出書房新社)を発表して注目を浴びる。現在、塚本邦雄創刊歌誌『玲瓏』の発行人も兼務し、『短歌研究』(短歌研究社)、『短歌往来』(ながらみ書房)に連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。