蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
うみのいえのなつやすみ
|
著者名 |
青山 友美/作
|
著者名ヨミ |
アオヤマ トモミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ウ/ | 0320430739 |
× |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 0420319162 |
○ |
3 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 0620344739 |
○ |
4 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 1120056070 |
○ |
5 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 1320062837 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウミ/ | 1420130567 |
○ |
7 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ウ/ | 1620061448 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910150983 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青山 友美/作
|
著者名ヨミ |
アオヤマ トモミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-03-331550-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
うみのいえのなつやすみ |
資料名ヨミ |
ウミ ノ イエ ノ ナツヤスミ |
内容紹介 |
夏休み、なっちゃんはお母さんと一緒に、海水浴場で海の家をやっている、いとこのゆうくんのところへやってきました。海の家に着くと、なっちゃんとゆうくんはさっそく遊びに行くことに…。海辺の夏の楽しさを描いた絵本。 |
著者紹介 |
1974年兵庫県生まれ。大阪デザイナー専門学校編集デザイン科絵本コース卒業。四日市メリーゴーランド主催の絵本塾で学ぶ。絵本「ナシの絵本」、紙芝居「へんしんおでん」などの作品がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
事故ではなく事件か!?墜落現場特定と救助はなぜ遅れたのか。目撃された戦闘機の追尾―あの事故で仲間を失った元客室乗務員が解き明かす!鎮魂のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
序章 あの日に何が見えたのか 第1章 一九八五年八月十二日の記録 第2章 新たに浮かび上がるあの日の証言 第3章 『小さな目は見た』というもう一つの記録 第4章 三十三回忌に見えてきた新たな事実―目撃証言からの検証 終章 未来の目は見た |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 透子 元日本航空国際線客室乗務員。国内線時代に事故機のクルーと同じグループで乗務。その後、官公庁、各種企業等の接遇教育インストラクター、専門学校、大学講師として活動。東京大学大学院博士課程修了、博士号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ