検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クイズの王様 (ことば遊びの王様)

著者名 廣川 加代子/著
著者名ヨミ ヒロカワ カヨコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可031//1720305281
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可031//1820021622
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可798//0720302348
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可031//1420104117

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

廣川 加代子 田近 洵一
2007
031.7 031.7
クイズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910088781
書誌種別 図書
著者名 廣川 加代子/著
著者名ヨミ ヒロカワ カヨコ
田近 洵一/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.11
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-05042-0
分類記号(9版) 031.7
分類記号(10版) 031.7
資料名 クイズの王様 (ことば遊びの王様)
資料名ヨミ クイズ ノ オウサマ
叢書名 ことば遊びの王様
叢書名巻次 2
内容紹介 ○×クイズ・都道府県クイズ・スポーツクイズ・文字クイズ・外来語クイズ…。はじめから終わりまでクイズでいっぱい! クイズを通じて、言葉の意味の広がりや面白さに気づく本。
著者紹介 1961年東京都生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。東京都内の公立小学校教諭。

(他の紹介)内容紹介 ○×クイズ!生き物クイズ!体のしくみクイズ!都道府県クイズ!日本の歴史クイズ!スポーツクイズ!文字クイズ!ことばの起こりクイズ!外来語クイズ…!この本にはきみの大好きなクイズがいっぱい!クイズを楽しんで、いろいろなことばを知ってください。いつかきみは、もの知り博士に、「ことば遊びの王様」に。
(他の紹介)目次 いろいろクイズ(○×クイズ
世界のお話クイズ
伝記の人々クイズ
生き物クイズ
体のしくみクイズ
惑星クイズ
地図記号クイズ
おかしなところはどこ?
〈新しい地図記号〉
都道府県クイズ
日本の歴史クイズ
もの知りクイズ
春夏秋冬クイズ
スポーツクイズ
道具のクイズ)
ことばのクイズ(文字クイズ
かなづかいクイズ
ことばの起こりクイズ
方言いろいろクイズ
同じ音のことばクイズ
反対語・対語クイズ
外来語クイズ
様子を表すことばクイズ
敬語クイズ
ことばのパズル)
(他の紹介)著者紹介 田近 洵一
 東京学芸大学名誉教授・前早稲田大学教授。1933年、長崎県島原市に生まれる。横浜国立大学卒業後、神奈川・東京で、小・中・高の教育現場を経験した後、横浜国立大学助教授を経て、東京学芸大学教授、早稲田大学教授を歴任する。定年退職後、ことば文化研究室を開設し主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣川 加代子
 1961年、東京都に生まれる。東京学芸大学卒業後、公立小学校に勤める。1999年、東京学芸大学大学院修士課程修了。現在、東京都内の公立小学校教諭。小学校国語教科書(教育出版)著者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。