検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地方財政白書 昭和60年版

著者名 自治省/編
著者名ヨミ ジチショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1985.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可349.2/1/850112241922

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010037572
書誌種別 図書
著者名 自治省/編
著者名ヨミ ジチショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1985.4
ページ数 375p
大きさ 22cm
分類記号(9版) 349.21
分類記号(10版) 349.21
資料名 地方財政白書 昭和60年版
資料名ヨミ チホウ ザイセイ ハクショ
巻号 昭和60年版

(他の紹介)内容紹介 賛美歌を中心にクリスマスの曲や歌を教会暦にしたがって紹介。また、読者の便宜のために、著者・川端氏自身が本で紹介した曲をオルガンで弾くという画期的なCD付き(大曲などを除いた40曲収録)。新装版にあたり数曲増補。
(他の紹介)目次 アドヴェント(アドヴェント第一日曜日―主の到来と歓呼
アドヴェント第二日曜日―主の再臨と悔い改め
アドヴェント第三日曜日―先駆者ヨハネ
アドヴェント第四日曜日―降誕前史・マニフィカート
クリスマス・イヴ(12月24日))
クリスマス(クリスマス(12月25日)
クリスマス第二祝日(12月26日)―ステファノの記念日
新年―幼子イエスの命名日)
エピファニー(公現日(1月6日))
(他の紹介)著者紹介 川端 純四郎
 1934年、岡山県生まれ。1950年、日本基督教団仙台東三番丁教会(現在仙台北教会)で受洗。以後、同教会オルガニスト、教会学校校長。1963年、東北大学文学部大学院博士課程修了(宗教学専攻)、この間に旧西ドイツ・マールブルク大学に留学し、ブルトマン教授に師事、帰国後、東北学院大学キリスト教学科教員、1999年3月定年退職。現在、日本基督教団讃美歌委員会委員、『礼拝と音楽』編集委員長、革新懇全国世話人、九条の会講師団、「平和をつくり出す宗教者ネットinみやぎ」事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関谷 直人
 1960年、奈良県生まれ。1982年、大阪芸術大学音楽学部卒業。1986年、同志社大学神学部卒業。1988年、同神学研究科博士課程(前期)修了。1996年、San Francisco Theological Seminary Doctor of Ministry修了。その間、日本基督教団霊南坂教会担任教師、米国パイン合同メソジスト教会日本語部牧師、日本基督教団高の原教会主任代務教師を経て、同志社大学神学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。