検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大田舎・東京 

著者名 古市 憲寿/著
著者名ヨミ フルイチ ノリトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可291//0710660382

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916583065
書誌種別 図書
著者名 古市 憲寿/著
著者名ヨミ フルイチ ノリトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.6
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-390512-9
分類記号(9版) 291.361
分類記号(10版) 291.361
資料名 大田舎・東京 
資料名ヨミ ダイイナカ トウキョウ
副書名 都バスから見つけた日本
副書名ヨミ トバス カラ ミツケタ ニッポン
内容紹介 数々の都バスに乗ることで、東京を「ちょっとだけ上から目線」で堪能してきた著者が、その路線に乗ることで気付いた東京にまつわる秘密や物語を綴る。『BRUTUS』連載を大幅加筆し、小池百合子都知事との対談等を加える。
著者紹介 1985年東京都生まれ。専攻は社会学。日本学術振興会「育志賞」受賞。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。著書に「誰も戦争を教えられない」「絶望の国の幸福な若者たち」など。

(他の紹介)内容紹介 泥棒が二人、メガネを盗もうと戸の節穴から店の中をのぞきますが…。ズッコケた泥棒が登場する『メガネ屋泥棒』ほか、「おやこ寄席」から選りすぐりの古典落語が、全部で三話。付録のCDでは、桂文我の落語をライブの熱気ごと楽しんでいただきます。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。