蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はがいたいほねほねマン (年少向けおひさまこんにちは)
|
著者名 |
ときわ ひろみ/脚本
|
著者名ヨミ |
トキワ ヒロミ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0720283902 |
○ |
2 |
こども | 紙芝居 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0120810213 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野崎洋光の缶詰でつくる本格和食
野崎 洋光/著
野崎洋光 和のおかず決定版
野崎 洋光/著
おいしいごはんの勘どころ : やり…
野崎 洋光/著
おいしく食べる食材の手帖 : 簡単…
野崎 洋光/著,…
極めつきの「美味しい方程式」 : …
野崎 洋光/著
野崎洋光 春夏秋冬の献立帳 : 「…
野崎 洋光/著,…
作りおきで便利、「分とく山」のかく…
野崎 洋光/著
料理上手になる食材のきほん
野崎 洋光/著
簡単だから毎日作れるシニアごはん
野崎 洋光/教え…
伝統食
野崎 洋光/監修…
使えるたまごレシピ : ふわふわ、…
野崎 洋光/著,…
包丁の教科書 : 定番の和食141…
野崎 洋光/監修
和食のきほん、完全レシピ : 「分…
野崎 洋光/著
和の達人野崎洋光が教えるじつは知ら…
野崎 洋光/著
47都道府県・汁物百科
野崎 洋光/著,…
からだが喜ぶおかゆ料理帖
野崎 洋光/著
ゼロから始める日本酒入門 : 旬の…
君嶋 哲至/著,…
ずっと使える「一汁二菜」献立帳 :…
松本 忠子/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…夏
幕内 秀夫/著,…
野崎さんのおいしいかさ増しダイエッ…
野崎 洋光/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…春
幕内 秀夫/著,…
本当においしく作れる人気シェフの肉…
野崎 洋光/著,…
日本の食卓 : 今だから伝えたい…冬
幕内 秀夫/著,…
「分とく山」の薬味・たれ・塩麴レシ…
野崎 洋光/著
日本の食卓 : 今だから伝えたい…秋
幕内 秀夫/著,…
野崎洋光のたのしい缶詰レシ…魚介類編
野崎 洋光/著
免疫を整えるレシピ : 「分とく山…
野崎 洋光/著,…
池波正太郎の江戸料理を食べる
野崎 洋光/著,…
つなげていきたい野崎洋光の二十四節…
野崎 洋光/著
野崎洋光の一膳ごはん : のっけめ…
野崎 洋光/著
酒肴 : 分とく山 : 美・職・技
野崎 洋光/著
相田みつをの心 野崎洋光の味
野崎 洋光/料理…
「分とく山」野崎洋光が教える和風肉…
野崎 洋光/[著…
イチバン親切な包丁の教科書 : 魚…
野崎 洋光/監修
野崎洋光の圧力鍋でおいしい和食
野崎 洋光/著
野崎洋光が教える「分とく山」の切り…
野崎 洋光/[著…
野崎洋光が教える「分とく山」のかく…
野崎 洋光/[著…
もっと豆腐が好きになる : かんた…
野崎 洋光/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810539006 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ときわ ひろみ/脚本
|
著者名ヨミ |
トキワ ヒロミ |
|
やべ みつのり/絵 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
8場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-08984-2 |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
はがいたいほねほねマン (年少向けおひさまこんにちは) |
資料名ヨミ |
ハ ガ イタイ ホネホネマン |
叢書名 |
年少向けおひさまこんにちは |
内容紹介 |
「ウォーン ウォーン」 ほねほねマンのうちから、すごい声が聞こえてきたよ。ほねほねマン、歯がいたいんだって。歯医者さんに行かなくちゃ。えっ、ほねほねマン、歯医者さんに行くのいやなの? |
(他の紹介)内容紹介 |
ザ・ボーンはホネのおうさまです。せかいじゅうのホネがきょうあつまってきました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
南部 和也 1960年東京都生まれ。獣医師。北里大学獣医学科卒業。その後、アメリカ・アーバイン市の“THE CAT HOSPITAL”で研修。帰国後、東京都内で猫専門の病院「キャットホスピタル」を開業。NPO法人東京生活動物研究所研究員。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田島 征三 1940年大阪府生まれ。幼少期を高知県で過ごす。多摩美術大学図案科卒業。1969年より東京都日の出町に住み、自然と向かい合う暮らしの中でタブローや絵本を制作。1988年伊豆に移住する。1969年ブラティスラヴァ世界絵本原画展金のりんご賞、1974年講談社出版文化賞絵本賞、1988年絵本にっぽん賞など、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ