検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マグダラとヨハネのミステリー 

著者名 リン・ピクネット/著
著者名ヨミ ピクネット リン
出版者 三交社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可192//0115725723

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810089089
書誌種別 図書
著者名 リン・ピクネット/著
著者名ヨミ ピクネット リン
クライブ・プリンス/著
林 和彦/訳
出版者 三交社
出版年月 1999.6
ページ数 356p
大きさ 20cm
ISBN 4-87919-140-X
分類記号(9版) 192
分類記号(10版) 192
資料名 マグダラとヨハネのミステリー 
資料名ヨミ マグダラ ト ヨハネ ノ ミステリー
副書名 二つの顔を持ったイエス
副書名ヨミ フタツ ノ カオ オ モッタ イエス
内容紹介 西欧の異端・秘教的な団体などに見られるマグダラのマリアとヨハネに対する熱烈な崇拝が明らかにする「もう一つのキリスト教」。第3<千年紀>を迎えて今甦る「イエス=魔術士、マリア=イシス、ヨハネ=キリスト」説の衝撃。

(他の紹介)内容紹介 言葉の音と意味の綴じ目が緩んだとき現れる狂気、固定した意味から逃れ生の力をそのまま汲み取ろうとする芸術、本能が壊れたあとに象徴的意味を帯びてイメージ化されるエロティシズム。無意識レベルの欲動エネルギーを覆う言葉の網目をかいくぐって現れる人間的活動のありようとは?ソシュール研究で世界的に有名な著者が言葉の深層風景に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 「イカ天」とペレストロイカ
第2章 文化という記号
第3章 意識と無意識
第4章 深層の言葉と言語芸術
第5章 狂気の言葉
第6章 エロ・グロ・ナンセンス論
第7章 虚構の美と生活世界
(他の紹介)著者紹介 丸山 圭三郎
 1933年、東京生まれ。東京大学文学部卒業。国際基督教大学を経て、中央大学教授。専攻は仏文学・言語哲学。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。