蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の意匠(デザイン) 8
|
出版者 |
京都書院
|
出版年月 |
1985.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | H757/14/8 | 0111489779 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010043496 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
京都書院
|
出版年月 |
1985.3 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
30×30cm |
ISBN |
4-7636-8020-X |
分類記号(9版) |
757.087 |
分類記号(10版) |
757.087 |
資料名 |
日本の意匠(デザイン) 8 |
資料名ヨミ |
ニホン ノ デザイン |
副書名 |
Japanese design in art |
副書名ヨミ |
ジャパニーズ デザイン イン アート |
巻号 |
8 |
各巻書名 |
人 |
各巻書名ヨミ |
ヒト |
(他の紹介)著者紹介 |
麻生 健 千葉大学園芸学部卒業後、高校で35年間、園芸・生物工学などを担当。現在は200m2の畑を使って不耕起農法をはじめとし、いろいろな野菜作りを試みている。また、在職当時から園芸誌の執筆・植物観察会の講師などとして活動、多くの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寺越 慶司 1950年富山県富山市生まれ。美学校で細密画を学び、イラストレーターに。動植物・古生物などを主なテーマに自然のワンシーンを精緻に描く。広告、生物・科学分野の書籍への寄稿多数。また、日本のCGリアルイラストレーション界をリードする存在として、技法書の執筆も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ